愚痴聞き・話し相手・悩みを電話で話せる

」と耳でお聴きします

傾聴サービス ➡ハナトモ相談所です


※匿名(ニックネーム)利用可能
■■ 匿名利用可能 ■■
■■10分300円■■

 

 

リレー

玉入れ

大玉転がし

騎馬戦

組体操

借り物競争

地域の踊り

応援団…など

 

運動会で

楽しみだった

力を入れた種目はどれですか

 

私は大玉転がしが好きでした

大きな玉が頭上を駆け抜けていく爽快感

途中で大玉が落ちてしまい

ああー!とみんなで焦ったり

一体感が楽しかったです

 

種目の中には

今はなくなったものもあるかもしれませんが

 

思い返すと

運動が得意な子だけでなく

苦手な子も何かしら頑張れたり

サポートできたりするよう

種目や役割が色々考えられていたなあと思います

 

 

ちなみに運動会の開催日は

地域や学校によって

5月、9・10月と異なるようです


子どもたちの頑張っている声が聞こえてくると

運動会が近いのかもしれませんね

 

今は大人になった方々も

時には

童心を思い出し

懐かしむことも

心を休めるひとつです

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

豊富な経験と資格を持ったスタッフが

お客様のお話を

親切丁寧にお聴きします

 

つらいことから楽しいこと

ストレス、愚痴聞き

キラキラ話(嬉しいこと、自慢話)

世間話、話し相手も

「心」と耳でお聴きします

 


誰かに話したい、誰かと話したい
ちょっと休もうか、座ってもいいよね
どうぞ、お休みください
ゆっくりしていってください
あなたの止まり木になれたら幸いです

 

愚痴聞き・話し相手・悩み相談ならハナトモ相談所

 

 

【 会話例 】

◆話し相手 ◆愚痴聞き ◆電話相談 ◆悩み ◆不安 ◆相談 ◆恋愛

◆つらい ◆楽になりたい ◆孤独 ◆さみしい ◆悲しい ◆むかついた

◆人間関係 ◆メンタル ◆ストレス ◆仕事の愚痴・ストレス

◆不登校 ◆療育 ◆発達障害 ◆児童指導員

◆家族 ◆家庭の不満 ◆親子 ◆育児 ◆夫婦 ◆子ども ◆兄弟姉妹 ◆夜泣き 

◆介護 ◆老後 ◆友人 ◆ママ友 ◆親戚 ◆知人  

◆嬉しかったこと ◆楽しかったこと ◆自慢 ◆世間話 など

どんなお話も心と耳でお聴きいたします

 

➡詳しくは『どんな話を聞いてもらえるの