いつもブログを読んで頂き
ありがとうございますニコニコ


そして前回の術後2年検診のブログにも
いいねやコメントまで頂き
本当にありがとうございますおねがい



無事2年検診をクリアする事が出来ました照れ





そして今日は
前回の続きのお話。



検査結果も聞き
ほっとした後ε=(。・д・。)
いつも通りリュープリン注射をする為
化学療法室へ移動しました



順番待ちしていたら
早速名前を呼ばれ、処置室へ。



そして毎回の事なのですが
看護師さんになるべく痛みがないように
色々オーダーをして
(お腹の肉を摘んで欲しいとか膝を立ててしたいとか‥などなど)注射をしてもらいました。




ん⁉︎( ̄□ ̄;)!!
今日は少し痛いなぁ。


チクチク。
チクチク。


あーショック今日は
看護師さんの当たりが悪かったかなぁえー?
(時々、注射がお上手じゃない人に当たる



少し痛そうな顔をしてたら‥



看護師さん
「大丈夫ですか。ちょっと痛かったですか」


「ちょっとだけ痛かったです‥ぼけー
(でもまぁ、皮下注射だから多少は痛いよねと思いながら、ベッドから起き上がる)



看護師さん
「まだ痛みある⁇
痛みが続くようだったら、少しベッドで休んでもらっていいよ」


「あっ、はい。でも多分大丈夫です」


看護師さん
「もし家に帰っても、痛みが続いたり
腫れてきたら必ず連絡してね」


「はい、分かりました」


と処置室を後にしました。


そして会計を済まし
薬局へ薬も貰いに行き
ようやく全てが終わって
帰ろうとした時‥


注射をした所が
やっぱり痛ーいアセアセ痛いよ。


車の中で
もう一度、確認してみたら



ぎゃーーー‼︎
めちゃくちゃ赤くなって
腫れてる(((( ;°Д°))))


こんなこと
初めてで、焦る私。


リュープリン注射
今まで何回も打ってるのに
うそー(°д°;)と思いながら
すぐに病院へ戻りました!




病院ランニングランニングランニング。。。



注射をしてくれた看護師さんの元へ急ぎ
赤くなって腫れてきた事を訴えると


看護師さん
「主治医の先生の名前、教えてくれる⁇
すぐに連絡するから、とりあえずそこのベッドに横になってて‼︎」と言われました。


そして看護師さんがやってきて
「先生、今から診てくれるみたいだから
とりあえず乳腺科へ移動しましょう。
私も一緒に行くから」と言って頂き
また乳腺科へ戻る事になりました。



が‥



この担当の看護師さん
ここまでは、良かったのですが‥




移動途中のエレベーターの中で
あり得ない事を発言ガーン


看護師さん
「注射の周りも赤く腫れてるね。
痛み以外に、痒みはない⁇
ももかさんのカルテに

《ラテックスアレルギー》可能性あり。

って書いてた事は、知ってたんだけど‥
私がゴム手袋をした手で 
お腹を摘んだからかしら‥」


えーーー‼︎マジでガーン
あり得ない( °д°)


実は私(乳がんの手術の時に言われたのですが)ラテックスアレルギーの可能性があるみたいなんです。


《ラテックスアレルギー》とは
天然ゴム類に(全てでは無いのですが)
アレルギー反応を起こす症状で
更にこのアレルギー、ゴム類だけで無く特定の果物を食べた場合もアレルギーが出る可能性があるんです。ラテックス・フルーツ症候群とも言われる)



実際に、調べた訳じゃないので
ラテックスアレルギー確定とは言えないけど


乳がんの手術の時も
私の場合‥特殊な手術用の手袋に替えて
手術をしてくれたみたいです。



なのに



知ってたのに
そのまま処置しちゃって
ごめんね!っていうノリで
さらっと言われ‥



(°д°;)固まる私。



とりあえず
返事も出来ないまま
主治医に診てもらう事になりました。



「先生、こんなに腫れたこと
一度もないんですけどアセアセアセアセ
(°Д°;≡°Д°;)

とりあえず
診て下さいヽ(;´Д`)ノ」
と焦る私。


動揺を隠せず滝汗
診察室に入るなり
着ていた服を一気に下ろそうとしたら


先生
「とりあえず落ち着いてΣ\( ̄ー ̄;)
そこのベッドに横になってもらいましょう」と言ってくれました。


先生の言葉で
ようやく落ち着く私(  ゚ ▽ ゚ ;)


ヤバイ、ヤバイ(^▽^;)
先生に思いっきりパンツパンツ見せる所でした
診察室に入るなり、すぐに服脱ぎ出す患者なんて先生もびっくりするよね



そんなこんなで
診察開始。



主治医
「赤く腫れた所を触りながら痒みは、ないですか⁇アレルギー反応なら痒みがすぐに出るからね」

(主治医には、ゴム手袋で皮膚を掴んで
注射をした事も伝わっていました)


「痒みは無いですけど、触ったら痛いです」
(´□`。)



主治医→触診中。
「これぐらいの腫れなら、とりあえず大丈夫でしょう。もしかしたら、肉芽腫になるかもしれませんが、時間が経てば赤みも腫れも引いてくると思うので問題ないでしょう。大丈夫ですよ」


肉芽腫とは


「あー良かったです(><;)
とりあえず先生に診て頂けて安心しました。先生ありがとうございますショボーン


主治医
「また何かあれば言って下さいニコ


「はい、( ̄▽ ̄)=3」



とりあえず、先生に大丈夫!と言って貰えたので一安心しました。(特にアレルギー反応の事も言われなかったし)



でも、術後検診後リュープリン注射したら
帰れると思っていたので( ̄□ ̄;)!!
まさか、こんな事が起こるなんて
思ってもみませんでしたガーンハッ


はぁーぼけーなかなか
色んな意味で疲れた一日でしたタラー



そして
注射から約一週間が過ぎ
主治医が言ってた通り
赤みも腫れもすっかり治りました照れ
さすが先生‼︎爆笑←なんで上から目線(笑)






以下
赤みも腫れも引いた
私のお腹写真カメラ







綺麗な写真じゃないのでアセアセ







閲覧注意ですよ注意注意注意










ただのお腹の写真ですよぶー













今は、殆ど分かりませんが
色が少し変わってる所、全体が
赤く腫れてました