那智勝浦町役場の寄せ植えしました❗️ | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

🍀那智勝浦町役場の玄関前に、

3鉢の寄せ植えしてます。

5月から今日まで、

🌸ペンタスとフューケラと

ハツユキソウ、

ライム色のルプス

赤い花咲く木もの❓


全部鉢ひっくり返したら、

すごい根っこだらけ、

だけどその根っことってしまうと、

このままの土でいいかと、

新しい培養土たしてと。

大変なんです、

大きい鉢3個の植え替えは😓

ヘトヘト木の物が大きくて、、、。

これから考えなくては😅


朝のうち教育センター2鉢

🌸サザンクロスとカルーナ、

パコバに

葉牡丹の小さいの、

🌸ヒユーケラとヘデラ

イベリアは前回の分

周りも綺麗にして😍



こちらが役場前の寄せ植え

🌸サザンクロス、カルーナ、
アリッサム、
葉牡丹5本入り達は購入。

🌸葉牡丹2本とビオラ、
初雪カズラは前の分。
同じ品種で色違いを植えるのが、
私のパターン。
しかしコメリへ行った時、
その時にあるものを購入なので、
思ったのがないと悩んでしまう😓
いいのを見つけると嬉しいのだ、
いつもと一緒になってしまうのが⬇️



種蒔きした🌸葉牡丹は

駅裏花壇で元気に咲いてる、

抜いて植えたがったが、

あまりにも勿体無いので、

家で寄せ植え用にとおいていた、

虫食いの植えてしまった😅

まあ大きくなり、

元気に咲いてくれるでしょ💦





疲れました😓

5鉢大変だった⬇️

あと駅前の寄せ植え鉢3個ある💦