葉牡丹の苗の成長❗️ | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

🌸葉牡丹のの苗も防虫ネット

張ったままが続いてたのを、

外した。

大雨、台風14.15号と

たて続きに来て、

ネット外す暇がなかったが、

今日やっと外してみた。

良く成長してる😊

虫にもやられず、

倒れてもいない。





さあこれからが

本勝負 120本

こんなに育てたことがない💦

大きめのポット、プランター等に

植えたが今回は

数が多いので〜

イロイロ考えたすえに、

駅裏花壇の🌸トレニアが、

あまり良くないので、

これらを抜き

ここに植える予定に。

100本くらい植えれるのでは。

会員に手伝ってもらおう。

すこしはプランター、鉢にも。


他の苗

🌸パンジー、金魚草、かすみ草

少しずつポット上げに。

しかし13日に蒔いた種は

全然出ない🤣



今日は

🌸シレネピンクパンサーの、

種を蒔きします。

初めて、ピンク、白色も

もらったので〜楽しみ♪


近くの空き家の庭に

彼岸花が咲いてた❗️

ぴっくりした。

田舎でもあまりみないのに〜。