春の種蒔きたくさんしました❗️ | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

葉牡丹の種蒔きしてから

🌸パンジー、ビオラ、金魚草、

ネメシア(ピンク、紫)

かすみ草等

芽が🌱出てきたが。



急に涼しくなってきて〜。

雨☂️が多いが。

今日は

🌸ブルーレイン、アスター、

ネモフィラ、冬知らずに、

マラコイデス、ムルチコーレ、

オルレリア、

名前のわからない種😅

綿毛に包まれている。

全部種とったものばかり。



まだ🌸シレネピンクパンサーの

種蒔きはしていない、

もう少し遅くでもいいみたい。


🌸葉牡丹の場所を移動した。

日に当てたいので〜、

でも雨☂️ばかり、

それに良く降る😆



良く育ってきた😊