海の湯(足湯)の花壇へコリウス を〜 | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

海の湯(足湯)の花壇に
ひまわり🌻を植えていたが、
やはり長く綺麗に咲いてくれなかったので、
処分して、挿木して大きくなってきた
コリウスを植えた。

次に何をというと、
挿木して早く大きくなる
コリウス  をと思った、
秋に朝夕の寒暖差で
鮮やかな色合いがでるので、
これからにはピッタリ😊



🌸ランタナ
生き生きとしてる
あまり大きくならない様に、
切り戻しは必須。


🌱斑入りツルニチニチソウに
ハツユキカズラの白にピンクが可愛い❤️
だいぶ増えてきたが〜。
🌸ひめナデシコも少しずつ咲いてきて
彩りが出てきた😊


🌱ワイヤープランツが穴ぼこになってる💦
シロタエギクを全部抜いてもらったら
こんなになった〜😅
まあ又葉が出てくるので心配はないが🌱


港側の花壇
ベンチがボロボロになってきた、😅


🌸落ち苗のケイトウ
彩りが良かった。



誰も足湯に入ってなかったので
パチリ👆