京都へ行って来ました!仁和寺へ | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

クローバー京都へ行って来ました!

新型コロナ2月からどこへも行かず、

まったく近くのスーパーへ行くだけの毎日でした。

まだ町の花壇の手入れに励んでいたので

退屈はしていなかったのですが

どこかへ行きたいと~ニコ

友達と秋の特別拝観の「仁和寺」と「聖護院」へ

紅葉にはまだ早いと思っていたのですが

少しは始まっていたので~うれしかったですね

人も少なくてよかった音譜

 

クローバー「仁和寺」

りっぱな二王門

 

 

真っすぐに中門

広い広いです叫び

 

霊宝館では彫刻・絵画・書籍と

色々拝見ニコ

 

 

ガーベラ御室桜 

一度は見に行きたいと思ってますが

紅葉がきれいもみじ

 

 

クローバー五重塔

やはりかっこいいね五重塔は

昨日の夜は東寺のライトアップへも行って来ましたが

なんとも言えずきれいで

水の中に水ガラスというか

写って反射がとてもきれい・・それにお月さんも輝き

風もないので幻想的だったルンルン

 

 

ガーベラ狂い咲きの桜

この時期には暖かすぎ~暑いくらい

 

 

御殿の中を拝観してきました

歴史のある障壁画が次々 とありましたが

なんと一緒にコラボしてどなたかの作家の作品が

置いてました~しかし私にはわかりません

何故にあんなところに一緒にコラボしているのか?

もったいない・・・。

 

 

もみじ素敵なお庭

紅葉も少しいていてお天気もいいし人の少なしし

本当に癒されましたね

お庭拝見大好きニコ

 

 

 

 

苔もきれい音譜

私が手入れしている大門坂駐車場の苔も

増えてきているので~何とかと思っていたが

何かヒントがあるような・・・・。