海の湯(足湯)花壇の植え替え | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

海の湯(足湯)花壇

まだ途中になっていた植え替え

ヒメナデシコを手前に並んで植えたいので、

MYガーデン・シンボルからヒメナデシコを抜いて、

細かく株分けして用意しましたガーベラ

 

植え替えしていると男の人が

「ここ芝生を植えてもいいのでは、

花てまりの人大変だから」と声をかけてくれました。

 

「それでもいいのですが、それではあまりにも寂しいのでは、

人通りも多いし、市場もできるので、きれいにしたくて

でもあまり花ばかり植えると、こちらの手入れ大変なので、

グリーンも多くしています」クローバー

うれしいですね気をつかってくれて( ^ω^)・・・

 

 

ヒメナデシコは株が増えて次々と咲いてくれますルンルン

(セダム・ツルニチニチソウ)

 

 

 

奥の足湯(鮪の湯)

いつも多くの人が足湯しています。

おしゃべりがにぎやかですねほっこり

ここは海の湯よりも熱いですね。

 

 

市場の工事も進行しています(2階の屋根ができていた)

今日は潜水して作業している声が聞こえてきました。