広島~山口 萩城城下町  NO7 | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

萩城城下町へ

武家屋敷や町家が軒を連なっている

バスから降りての案内

バスの乗客は13名、少ないので、ぞろぞろ歩いて、

ガイドが聞きやすいので楽だほっこり

これが萩らしいフインキですねルンルン

 

 

木戸孝允の旧宅

 

 

青木周弼旧宅

 

 

菊屋家住宅  萩藩のご用達を勤めたという豪商

白壁となまこ壁

 

 

お庭は枯山水  真ん中には、お殿様のかごを置く場所石がある。

 

 

この白い塀がずっと菊屋の敷地

 

 

山口といえば夏ミカンビックリマーク

塀と木になっているこのシーンの写真が撮れた(時期が終わり)

しかし昼食の所で、夏ミカンただでいただけると言うので、

1個皮を剝いてもらいました(図々しく、教えてもらった)

それがなんと美味しいキラキラ~こりこりと実が締まりすッパなくて・・・。

ガイドさんたくさんもらっていたなあニコニコ