NO4  建仁寺にいってきました | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

どうしても行きたかった建仁寺、なんと都をどりを見て外へ出るとすぐ側音譜


ここで頂くチケットのパンフレットが素敵ですビックリマーク

おしゃれでりっぱニコニコ




雲龍図「デジタル複製」

今東京の国立美術館に展示しているよね。

BSの「ぶらぶら美術館」見て、本もんはないと思ったが




風神雷神図屏風



法堂(はっとう)「双龍図」

天井に天龍寺とは又迫力が違いますね。
(ここは写真撮れましたが、天龍寺はダメだと言われたけど)



潮音庭(ちょうおんてい)

このお庭の素晴らしいことグッド! 四方正面からお庭が見れ、新緑と木ぼれ日が

なんとも言えず、座ってゆっくり眺めいました。もっともっと眺めていたかった