勝浦駅ロータリ | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

黄色い花いつも朝早く手入れに行きます。
誰もいないときに。タクシーが客待ちしているだけです。

そうでないと、バスの行きが多いので、少ない時を見計らっていたら朝の涼しい時に、
早い時間が良くて,写真もお客さんのいない時に。



花てまりの会

コリウス・ケイトウ・ジニア
雨雨が続いて降ってくれたので、ホッとしましたね、これから涼しくなってきたら、花達の、
色があざやかになってきます、私はこの時期が大好きかなあニコニコ

花てまりの会

この辺は次々と暑さで枯れ、挿し木したコリウスの小さい苗でカバーしていたのが、
大きくなりやっと見られ様になりました。
(手前の苗はアリッサム、こぼれ苗から・・・)


花てまりの会
クローバー復興プランターも生き生きと、はまぼうのグリーンと。(足湯 滝の湯)

花てまりの会
こちらのプランターもコリウスの挿し木の苗、
大きくなるのが早いので、切り戻ししないとプランターがいっぱいになってきます。

花てまりの会

トレニアこの花も一本の苗があったら、増さり、花がら摘み、切り戻しの繰り返しですね。
(セダムの仲間?・コリウス)