シンボルパーク | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

シンボルパークもマリーゴールドがどんどん枯れ,抜いてかたずけてきました.

もう少ししか残っていません。

その後にこぼれ種からのケイトウをぼちぼち植え、

テラスライムの挿し木を植え、やっと見栄えしてきたかしらと思い写真撮りました。カメラ


花てまりの会
テラスライムも育ってきています。
この苗も少し伸びてきたら、先を挿し木としてまだまだ増やします。

花てまりの会
メーカ-(サントリー)の違いでこの銅葉はテラス・メープル

花てまりの会
手前の茂っているのが去年のこぼれ種のコキア(ほうき草)秋に赤くなるんですが?

花てまりの会

メランボジューム・バジルは元気に咲いてますが、こちらのケイトウはムシにやられ、
葉が網状態、カットしたりしているんですが・・・?
もっと丁寧にしたいのですが、時間と暑さとの闘いです。ビックリマーク