さて、どうも最近更新空きすぎですね。なかなか暇なときが最近減ってるのでねー。昨日も残業でしたし。



ちなみに仕事は順調でして、私、構内で乗るハイピックリフターていうリフトの一種の会社内資格まで取っちゃいまして、バリバリ運転しております。どういうのかというと、棚の間に入っていって上昇して高いところにある商材をピックするためのリフトです。これ棚間に入っていくのがなかなか難しいんですよ。リフトと棚の間が数センチしかないので寸分違わず旋回する必要があるのです。慣れたらどうっちゅうことないんですけども、トレーニングのはじめのころはどうしても角ぶつけてました。心折れかけたこともありましたが、そこは根性で頑張りまして、2ヶ月ほど前に無事試験一発合格しました。これに乗れると時給上がるし、夏に暑い思いをしなくてよくなるんで、私としてはぜひ乗れるようになりたかったんですよ。某世界的大手の通販の倉庫って一日平均2万歩くらいは歩く仕事なので、夏がなかなか辛いんですよ。でもリフトに乗れると、扇風機が付いてるし立ちっぱなしとはいえど歩かなくてよくなるので体力的にはだいぶ楽になるのです。楽したい私にとっては魅力的な乗り物でございました。笑





さて、阪神がアレしましたね。更にアレのアレも。我が家も全員揃って根っからの阪神ファンですので、今年は毎日野球中継欠かさず見てましたよ。パレード行きたかったけど、仕事やったから行けなくて残念。ほんま岡田さんはすごいですよ。そらそうよ。就任一年でここまでやってくれるとは。選手もみんななんか今年は団結力があったかんじがしますね。ギスギスしたかんじがないというか。やから打線も繋がっていくし、いい守備もでるし、いい投球もできるのよね。おーん。来年はどうなるんかな。アレンパはあるでしょうか。アレンパて、こないだせやねんで佐藤輝明選手が言うてた言葉なんですが、めっちゃ上手いこと言うやん思いました。来年のスローガンはもうこれでいいんじゃないでしょうか。おーん。笑





で、そんな阪神がちょうどアレした頃に私、実はハムスターをお迎えしまして、名前をアレちゃんにしちゃいました。イエロープディングジャンガリアンの女の子です。が、もしかしたらこの子男の子かもと最近思っております。お店でお迎えしたときに店員さんにも今のところ女の子として入荷した子やけど見たかんじもしかしたら男の子かもとは言われてたんです。元々女の子が飼いたかったんですが、私としてはその子が一番気に入ったので男の子ならそれはそれでいいかーと思ってそのままお迎えしました。私の中ではおネェ系てことにしてます。おネェ系のハムスターてなんかおもろいやんけと。私おネェ系タレントさんとか大好きなんで、自分のハムスターがおネェ系でも全く問題ないですしむしろ嬉しいです。




ちなみにおネェさんたちの中やとドリアンさんが好き。あとは穴野おしる子さんは名前がめっちゃ好き。私、基本ドラァグクイーンさん大好きなんですよ。新宿二丁目に生のドラァグクイーンさん見に行ってみたいなーとか思うけど、ノンケには敷居が高くて行く勇気がないです。ドリアンさんのディナーショーとかめっちゃ行ってみたい。考え方とか話す内容がどれもすごい共感するから大好き。見た目のインパクトすごいけどね。FTMの彼氏さんがいらっしゃって、いつもインスタで二人で旅行行った写真とかあげてらっしゃってすごい幸せそうなお顔されててそういうところも素敵なのよ。旅行の写真とかではすっぴんなんですけど、これがまたイケメンさんなのよ。最近すっぴんで俳優もやってらっしゃいますしね。エゴイストていう作品で、ドリアンさんは主人公の友人役なんですが、作品自体すごい良かったよ。切ないお話やった。ぜひ見てみてくださいませ。




と、まあ余談は置いといて、アレちゃんは現在生後2ヶ月半ほどです。現在体重46グラム。順調に成長しております。





こちらがアレちゃんです。好物はブロッコリーと煮干し。現在はお店で食べてたハムスターセレクションプロのパフォーマンスていうペレットをメインで、それを5グラムほどとブロッコリーかブロッコリースプラウトを副菜に少量あげて、3〜4日に一回煮干しあげてます。ペレットは今ある分が減ってきたらひかりハムハムに変更しようと思ってます。そっちのほうが食いつきがいい子が多いので。しかも安いし。



通常のハムセレにするか迷ったんですが、あれなんかだいたいどのハムスターも食いつき悪いのよね。なんでやろね。ハムセレよりひかりハムハムのほうがいい匂いなのと、粒が1.5倍くらい大きいから持ちやすいのと若干柔らかいかんじがするからかな。ハムセレはけっこう硬そうなかんじ。あとハムセレは脂質多いかも。プディングていうカラーは太りやすい子が多いんで、ハムセレやとデブちんになる可能性あるかなと思ったんでひかりハムハムにしました。ちなみに今は成長期なんで煮干しは3〜4日に一回の頻度ですが、今後は1週間に一回くらいにしようと思ってます。これもあげすぎると太るのでね。ちなみにアレちゃん本人は煮干し大好きです。一瞬にして全部食べます。頭残す子とかいるんですが、アレちゃんはそれも残さず全部食べます。あとブロッコリーも大好きであげると一生懸命もぐもぐ食べます。ブロッコリーとか煮干しは持ち帰らずその場ですぐ食べます。ペレットは最近全部一旦巣箱に持ち帰る。どうもすぐに食べたいほどのもんではないらしい。好物とそうでないものの差がアレちゃんはわかりやすいです。アレちゃんも世のプディングに寸分違わず食いしん坊です。なのでペレットは夜にあげた分が一瞬にして毎回巣箱へ持ち帰られますが、その後は追加はしないです。きちんとグラムを決めてその分だけをあげてます。それでも体重46グラムなんでちょっと大きめです。一応デブちんてほどではないですが。体重は1週間に一度の掃除のときについでに測ってます。どうせケージを掃除するのに本人を一旦移動させるのでそれが一番ストレスないです。



今はまだ手乗り練習とかはしてないです。煮干しとブロッコリーを手渡しであげる程度。ちゃんと手から取って食べてくれます。だいたいどのハムスターも飼って1ヶ月くらいで反抗期チックな時期がくるんで、それが過ぎてから手乗り練習とかははじめたほうが噛まない子になります。今はまだ自分のテリトリー守ってたい時期なんで、エサ入れるときとかに手に寄ってきたりしてもおそらく慣れてきたからでなく様子見で噛むためなので私は避けるようにしてます。アレちゃんはけっこう好奇心旺盛な子なんで、毎回エサ入れたりやらトイレの掃除のために私がケージに手を入れると巣箱の中から出てきて向かってきますが、この時期のハムスターはまだたぶん私に慣れたから向かってきてるんではないです。ケージに慣れて、自分のテリトリーになったからそこを守るためになにしにきたんやーてチェックするために寄ってきてるだけですので、ここで調子乗って手を出してみたりすると間違いなく噛むでしょうね。



これは初心者がよくやる勘違いの一つですが、寄ってきてくれたからって懐いたとか慣れたとかそういうわけじゃないです。むしろ自分に慣れてきてくれたハムスターは手をケージに入れても無関心なかんじになります。ケージ内をごそごそいじってても横で毛繕いしてたりとか。そうなってから手乗り練習はじめるのがいいと思います。だいたい飼い始めて2ヶ月くらいでその段階になる子が多いです。アレちゃんは飼い始めて1ヶ月なのでまだ反抗期です。



ただケージにはかなり慣れてきてくれて、自分のええようにケージ内をアレンジしてうまいこと暮らしているようです。



ちなみにトイレは完璧に覚えてくれました。オシッコはトイレでしかしません。今回は思いきってトイレと砂浴びをはじめから兼用にしたんでそれもよかったのかもしれません。トイレと砂浴び場は混同する子が多いです。私は現在トイレにバスサンドとセーフクリーンを混ぜて入れてます。バスサンドだけでもいいんですが、それやと掃除がめんどいのと匂いが出やすいので。アレちゃんはトイレ砂食べない子なので、セーフクリーンは固まる砂ですが問題は出てないです。食べる子やったらサラッとクリーンにしよかなとも思ってたんですが、おそらくこのまま変更しないです。トイレは毎日朝と夜に掃除してます。それ以外のケージの掃除は1週間に一回です。床材を3分の2くらい交換して巣箱のチェックと回し車を綺麗にする程度。



アレちゃん、昼はほぼ回さないですが夜中は回し車よく回す子なので、回し車がけっこう汚れます。サイレントホイールの17を使ってるんですが、この回し車ってプラスチックの切り替え部分とか溝のところがけっこう汚れ溜まりやすいんですよ。静かやしいい商品なんですけども。やから1週間に一回くらいは綺麗にしとかないと汚れが取れなくなるんですよ。それと付属の吸盤はかじる子が多いのとひっつきにくいのでそれも難点ですね。私は今回はじめから吸盤撤去しました。ゴールデンとかやと固定してないとなぎ倒しますが、ジャンガリアンなんで置いてるだけでもなぎ倒すことはないです。吸盤かじって誤飲されるほうが危険です。ちなみにサイレントホイールは丸洗いはしないほうがいいです。中が錆びます。洗いたかったら分解して中の部品を取ったほうがいいです。中が錆びると音が大きくなるのと、回しにくくもなります。洗うよりもこまめに拭き掃除してるほうがいいです。分解はめんどくさいですし。




あと今回床材は紙素材の柔ごこちにしてみました。私的にはまあまあです。アレちゃん本人は気に入ってるみたいです。一枚一枚が大きいので掃除はしやすいです。ある程度ゆするとうんこだけが下に落ちていくんで。あと白いから見た目がいい。難点はへたりやすい。交換して1週間も経ったらはじめに入れた高さよりも低くなってます。本人が踏み歩くとその分へたっていくかんじ。あとはちょっとだけ粉塵が出る。アレちゃんは問題なかったですが、アレルギー出る子はいるかもですね。あとコストが高い。他の床材よりいいお値段です。でも紙の床材はいいなと思ったので、柔ごこち以外も試してみたいなと思ってます。木材のでもいいんですが、けっこうチリチリなんでトイレにまぎれたりすると掃除が地味にめんどいのよね。柔ごこちは一枚一枚が大きいのでその点でも楽ですよ。あと床材でオシッコする子はしたところがわかりやすいでしょうね。白い床材なので異常などもわかりやすそうです。アレちゃんは幸いにもトイレ覚えてくれたので今のところ関係ないですが。なんか時々トイレにトイレットペーパーみたいに柔ごこちを一枚くわえて持って行ってからオシッコするときがあるのよ。それが地味に可愛い。笑




あとケージに入れているものはかじる用のリンゴの枝と、GEXの爬虫類用の温湿度計をケージの上のほうに貼り付けてあるくらいです。ハムスター用の温湿度計も売ってるんですが、アレちゃんのケージは水槽なので引っかけられるところがなく、爬虫類用でもほぼおんなじ商品なんでこれを水槽の奥側の上に貼り付けてます。お水のボトルはマルチボトルをワイヤーで引っかけて使ってます。巣箱はウェーブハウスのSサイズ。あとエサ入れは100均でちょうどいいかんじのお皿があったんでそれ使ってます。ペレットと副菜を分けられて大きさもぴったり。ペレットは100均で売ってる密閉できるビンにある程度の量を移し替えるようにしてます。そうすると袋を毎回開ける必要がないので多少エサが傷みにくいです。密閉すると虫も入りにくいですし、毎日あげるときにもエサがすくいやすいです。私は素手でなくスプーンですくってあげているので。



あとキッチンスケールはぜひとも用意してほしいと思います。体重測ったりエサを測ったりできるので。ペレットは粒の数じゃなくグラムで把握しないとペレットの種類によって粒の大きさがかなり違います。ハムセレとひかりハムハムでも違うし、デカペレなんかだともっと違います。ハムセレの10倍近くある。なので粒で管理してるとろくなことにならないです。グラムで管理しないとたちまちデブちんになったりとか、あとは量を管理することでよく食べてるとかあんまり食べてないとか体調管理もできるのでぜひとも体重とペレットは測ったほうがいいと思います。アレちゃんは現在5グラムのペレットを食べていますが、成長期が終われば4グラムくらいに減らす予定です。だいたい体重の10%くらいの量までが適正です。ハムスターはあったらあるだけエサを貯め込みます。それやとエサ代ももったいないです。貯め込みすぎて食べきれなかった分は掃除のときに処分しないといけなくなるので。かといって巣箱に貯め込んだエサを掃除のたびに全部なくしてしまうとハムスターが機嫌を損ねます。なので貯め込みエサは掃除後に元に戻してあげたほうがいいんですが、そのときに貯め込みすぎてると古いエサを置いとくわけにもいかないのでその分新しいエサで戻すことになるんでエサに無駄が出ます。巣箱に持ち帰ったとしてもあげたその日に食べ切れるくらいの分だけをあげるほうがいいです。




アレちゃんは夜に入れたエサを一旦全部巣箱へ持ち帰りますが、それを1日かけてほぼ全部食べてるみたいです。夜エサをあげる前になると頬袋もぺちゃんこになってます。巣箱内でコソコソ食べたり、トイレで食べたりしてます。副菜と煮干しは目の前で食べるんですが、なんでかペレットはコソコソ食べる。ちなみに今現在まさにご本人はトイレでいそいそと巣箱からペレットを頬袋に入れ直しわざわざ運んで取り出し食べています。まだこの時間は頬袋もふくらんでることが多いです。だいたいエサあげる時間が決まってるんで、その時間に私がケージのフタを開けると最近はもうガラス前で待機してます。早くくれってかんじで立ってたり、エサ皿のところで待ってたり。でエサをあげるともう5分後にはエサ皿からエサが消えます。まーこれも反抗期やからていうのはあると思います。もっと慣れてくるとペレットもその場で食べるようになるでしょうね。ただペレットはそこまで好きなものではないみたいです。ブロッコリーとか煮干しやと見られてようが気にせず目の前で食べてるのでね。それだけおいしいものなんでしょう。なのでブロッコリーや煮干しが巣箱に残ってたことは一度もないです。ちなみに写真にはにんじんが写っておりますが、あげたのはこの一回きりでした。あんまりお好みじゃなかったらしく残したので。あとは豆苗も試しましたがこちらもどうやらお好みではなく、ブロッコリーは好きでブロッコリースプラウトはまあまあ好きてかんじらしい。ですがおそらく一番好きなのは煮干しです。ハムスターて煮干しの頭残す子が割と多いんですが、アレちゃんはそれすらも残さず猛烈な勢いで食べるので。なかなか食通です。ちなみにひまわりの種など種子類は一切あげてません。おやつは煮干しのみ。アレちゃんはプディングなので余計なおやつはおデブへの道まっしぐらになるので。




私自身、プディングの子ははじめてお迎えしましたがやっぱりブルーサファイアの子と比べてもおんなじ種類なのに食いしん坊やし全体的に丸いかんじがします。けどそこが可愛い。色もキンクマの黄色とはまたちょっと違うかんじなんですよ。すごく可愛いです。キンクマと迷ったんですが、なんせキンクマはケージだけで場所を取るので。しかも彼らは脱走名人ですし。でも黄色い子が飼いたくて、プディングにしました。ロボロフスキーも可愛いと思ったんですけどね。でも彼らはなかなかに気難しいので。私はどちらかというと慣れてほしいなって思うほうなのでロボロフスキーやと合わない気がしたので。まーといっても私はジャンガリアンの場合は部屋んぽさせないんですけども。犬と猫飼ってるからっていうのもありますし、部屋んぽさせると出たがりさんになって脱走しやすくなるので。まー水槽で飼ってるんで、踏み台になるものがない限りジャンガリアンやと脱走不可能なように思いますが。ちなみに現在踏み台になる高さのものは置いてませんし、フタの上に重しがわりにエサのビン置いてるのでジャンガリアンのパワーでは持ち上げられないと思います。フタに穴は空いてますが、その穴が届く場所には物を置かないようにしてます。まーいつか大きなケージでまたキンクマ飼いたいなーとか思ったりはしますけどね。衣装ケースか、最近Amazonとかで出てくる1メートルくらいあるブカスターのケージか、グラスハーモニーの60かで。床材の消費ハンパなさそうですけども。でもそんなケージ置く場所ないのでね。笑





まー長生きしてくれたらいいなと思っております。一応これまで飼ってきたハムスターの中ではゴールデンの伊藤くんが4年と長生きしてくれました。ちなみにエサは当時まだペレットはなかったんで、普通に毎日ひまわりの種のみを食べてたんですがそれでも長生きでした。好きなものだけ食べて生きたからそれが逆によかったのかもですね。現代のハムスター飼いのみなさんからしたら卒倒するような食生活でしょうけども。まーこんなハムスターもいたってことで。笑




もちろんアレちゃんにはひまわりの種をあげることはないですよ。現代ではペレットという素晴らしいものがあるのですから。ひまわりの種あげだすとペレット食べなくなったりもしますしね。種子類とかコーンもですがあのあたりあげだすとペレットを放棄するようになるハムスターが多いと思います。ハムスターからしたらペレットはそんなにおいしいもんではないんでしょう。食べへんことはないけど別に食べんで済むんやったらええかなくらいの食べ物なんでしょうね。人間で言うと惰性で食べてる米みたいなもんていうか。好きな人は白飯だけで食べる人もいるけど、それだけで食べる人は少数派ていうか普通白飯だけじゃ味気なくてあんまり食べる気がしないもんね。おかずかせめてふりかけとかがないと。主食やねんけどそれだけじゃ味気ないねんなーみたいな食べ物なんでしょうね。笑




さて今回はアレとハムスターの話でございました。次回は予定が変わらなければたぶん翔んで埼玉の感想の記事をあげると思います。明日見に行こうと思っているので。ちなみに近所のMOVIXはいまだ休業中です。復旧には年明けまでかかる模様。思ってた以上に長引いております。私、再開の日を今か今かと待ち侘びております。では。笑