三養(サムヤン)から出ている
激辛炒め麺のブルダックシリーズから
 
 
ロゼブルダック炒め麺
を食べてみました!
 
 

ハナタレです。

Instagramもやってます乙女のトキメキ

 

飲み会の募集もしてます。

鉛筆1/31(水)新大久保でホームパーティしまーす

 

ハナタレ

 

 

 

 

ロゼ味、だいぶ前に登場してたんだけど

ようやく食べてみました。

 

 

 

中身は麺のほかに、

液体ソースと粉末ソース。

 

 

 

 

  作り方

 

湯切りしない方法で作っています!

めんどくさいからー

 

・お水300〜320mlくらいを沸騰させる

・麺を4分程度、硬めで茹でる

・液体ソース、粉ソースを絡めて完成

 

 

茹で中↓

麺ももちもち感やばい飛び出すハート

 

 

 

 

炒め麺の時は

卵のトッピングが

ハズせませんね!

 

 

 

 

お〜飛び出すハート

 

クリーミーでおいしぃ〜♡

そしてあまり辛くない!!

 

 

 

ブルダックシリーズの中では

かなり食べやすい辛さだと思います!

 

 

でも同じブルダックシリーズの

カルボ味とそんなに違いが

わからなかったかな〜。

食べ比べれば結構違うのかもしれないけど。

 

鉛筆思ったより辛い!けどやっぱりウマい!ブルダックポックンミョン クリームカルボ

鉛筆卵2コのこだわり!プルダック炒め麺のカルボ味

 

 

でも何となく

カルボ味の方が辛かったような…

 

 

とにかく美味しかったです!

 

 

ブルダックのクリーム系は

間違いないですね。

 

 

でも、今1番のお気に入りはコレ下矢印

鉛筆病みつきになる逸品!ハバネロライムブルダック炒め麺

 

 

 

<ブログランキングに参加中です!>

クリック下矢印で応援いただけると

大変嬉しいですひらめき飛び出すハート

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

韓国料理ランキング
韓国料理ランキング