今や人手不足の建設業界

 

日本人の職人さんを求めて待っていたら、いつまで待っていても人は確保出来ません。

 

いつもお世話になっている下請会社の方の所も事情は同じで

 

昨年からベトナム人研修生を2人迎え入れています。

 

 

 

 

研修生を迎え入れるには、寝泊まり出来る部屋が必要との事で

 

昨日はその部屋というか、家を見せてもらいました。

 

 

 

 

それがこの家↓

 

 

「え!? めちゃ広いやん。何坪?」

 

「100坪です。全部で70万円でした」

 

「な、ななじゅうマンて! こないだあげた鮎竿2本で買えるなおいで笑い泣きアセアセ

 

 

 

しかし、いくら伊自良村とはいえ、郵便局のすぐそば!

 

まあまあな住宅街で100坪の家土地が70万円とは

 

 

 

早速、中を見せてもらいました。

絶対にドロボーも寄り付かない玄関(笑)

 

 

 

意外と広々していて良いねOK

 

 

寝る部屋は別にあるから、この部屋達は同じ研修生の友達呼んだりして騒いでいるみたいです うずまき

 

 

 

で、話を聞くと、余っている土地のスペースに

 

地蔵を設置するという・・・滝汗

 

 

全く意味不明なんですけど ガーン

 

 

 

 

どうやら、家のすぐ近くに地蔵があり

 

 

これに負けない地蔵を設置したいとの事。

 

やっぱり意味不明・・・タラー

 

 

 

 

 

 

「もう、かなり出来上がってますよ!」

 

見せてもらったら・・・

全面に玉ジャリ敷く予定らしい

 

 

 

 

 

で、早速地蔵を設置してもらった

 

 

 

「・・・で、どこで幾らで買ったの?」

 

「ヤフオクで8000円でした!」

 

 

 

 

とことん買い物上手な男である(笑)

 

 

 

 

沢山、参拝客が来るといいね!笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てことで今夜のつまみは

100円の鯛の顔!

 

 

顔半分だと50円です OKウインク星