今夜、長良川で行われていた、手力の火祭りに行ってきました!
 
 
初めて観るので、興味津々で2時間近く前に到着したのですが
 
公共駐車場はすでに満車 笑い泣きタラー
 
仕方なく、会場周辺のボッタクリオヤジの私設駐車場に停めて
 
屋台のぬるい500円ビール飲みながら待ちました(笑)
 
 
柴橋市長のあいさつから始まり
 
 
前座の和太鼓演奏と、チアガールが終わり
 
いよいよ本番、火祭りです。
 
 

とにかく、花火が凄い!

 

打ちまくり上げまくり

 

 

しかも偶然ですが

 

下流では、FC岐阜用の応援花火も上がって

 

上流では、鵜飼花火も上がって

 

もう、今夜の長良川は、状態

 

どれがどの花火なのか

 

訳が分からない状態でしたよ~ 笑い泣きキラキラ花火

 

 

 

 

 

 

 

で、手力の火祭り

 

ロケット花火で、提灯に灯を点す演出です。

 

 

 

 

火の粉を浴びる男達

 

 

熱くないのかな? 熱いわなー 滝汗


 

 

 

最後は、手筒花火を浴びる・・・
 
 
 
この祭り、人も少なくて座れるし、近くで観れるし
 
花火も目の前で十分に楽しめるし
 
長良川花火大会よりも、絶対にお勧めです!
 
 
 
久しぶりに、いいもの観ましたー 笑い泣き花火