昨夜NHKのあさイチで放送していた

料理レシピを見ていたら突然パソコンの画面がこんなのに・・・

×で消そうと思ったけどマウスが動かないというかどこにもない状態。


 

これが正しいかどうか分からないが

一応”Microsoft”を名乗っているけど

最近はややこしいのが多いからしばらく黙視していたら

夫がお風呂から上がって来たので見てもらった。

 

夫は自分のPCで電話番号を入力して調べたけど

”0101(207)3833-997”というのは無いので

これは怪しいと判断し

”Ctrl+Alt+Delete”で電源を落としてくれました。

 

 

見ていた画面が一瞬にして変わると

パニックになるが今回は2度目なので

前回ほどの動揺がなかったけどよく見たらおかしい所がある。

 

フリーダイヤルは

日本では”0120”なのに

書いてあるのは”0101”だし

 

”3833997”だって

番号の間に””が入るのも日本ではおかしい。

 

 

こんな画面が頻繁に出ることはないけど

もしもの時は落ち着いて対処しないと

向こうの思うつぼになると思った一件でした。

 

 

ちなみに数日前に楽天からこんなメールがきました

 

”尊敬なるお客様へ”

 

”なる”と言うのは日本語では使わないので即削除しましたけど

近年詐欺が社会問題になっているのに

こういうのに引っかかる人が最近多いんですよね。

 

金融機関の入り口に入るとすぐに大音量で

ATMでお金が戻ることは全体にありませんと言っているのに

ATMを操作してお金を盗られる人がいるのも不思議です。