こんにちはひまわり

ナースhanaですクローバー

今日は

雷尖圭コンジローマ雷
せんけいこんじろーま

の後編です

前編の衝撃データ!

平成28年 年間
尖圭コンジローマ
総数 5.730
男 3.662
女 2.068

決っして少なくない
感染者数ですガーン


尖圭(せんけい)
とは
先がとんがっている
という意味

ちなみに
コンジローマは、ラテン語で
恐竜くん  湿ったイボ  宇宙人くん

という意味です

とんがった湿ったイボ

そのまんまやん
ラテン語にするから
わかりにくかったわおーっ!


ムカムカ尖圭コンジローマの正体ムカムカ

     原因 はハッ


星ヒトパピローマウィルス星
HPV

Human     人
Papilloma   Papillaが乳頭
                    小乳頭状突起という意味
Virus   ウィルス

人にしか感染しないという
とんがった形状のウィルス


音符音符音符

女子のみなさん!!

ヒトパピローマワクチン
HPVワクチン

は聞いたことがあると
思いますブルー音符

子宮頚がんを予防する
ワクチン
ですね

でも、今回は
尖圭コンジローマ
中心にお話ししますねニコニコ

なんでですか〜?アセアセ

音符音符音符

実は

ヒトパピローマウィルス
100種類以上のウィルスが
あるのですびっくり

だから
ウィルスのタイプによって
発症する病気が
違ってくるのです!!

なんかピンとこなかった
けど、そういうこと
だったのね真顔

尖圭コンジローマ
原因ウィルスは

6型や11型などで
低リスク型
と呼ばれ将来がんになる
危険が少ないという意味

子宮頚がん
原因ウィルスは

16型と18型が代表され
高リスク型
と呼ばれ将来がんになる
危険があるという意味

注意ただしウィルスの感染のみで
がんになったり、すべての
感染ががんにつながるという
わけではないため情報には
気をつけてくださいね!


私達自身も氾濫する情報の中から 
正しい情報を見極めて
自分で納得した上で
予防や治療を選択する
ことが必要な時代だと思いますニコニコ

むらさき音符むらさき音符むらさき音符

雷特徴雷

ヒトパピローマウィルス
(HPV)が性器や
肛門に感染し、そのまわりに
良性の大小のブツブツのイボが
できる病気

下矢印

これは
HPVが粘膜や細胞を異常に
たくさん増えさせた結果
            イボになります宇宙人くんバイキンくん恐竜くん

ブルー音符ブルー音符ブルー音符

雷どうやって感染するの?雷

コンドームをつけても
感染する可能性がありますガーン

性行為によって、皮膚や粘膜に 
できた小さな傷などからウィルス
が入り込み、感染します

また
ウィルスが広がっている場合
コンドームをつけてカバーできない
部分が触れと感染する可能性が
あります

母子感染 
母親が尖圭コンジローマに感染して
いると、出産で赤ちゃんが産道を
通る時に感染し、のどにイボが
できる呼吸器乳頭腫症を発症する
可能性があります

この病気は再発率高く、幼いながらも
イボを取り除く手術を何度も受ける
過酷な状況となりますショボーン


雷イボができるまでの期間は?雷

上三角感染してもすぐに症状はでません

下三角数週間〜数ヶ月かかって外陰部に
       先のとがったイボができはじめます

雷イボはどこにできますか?雷

多くは膣の入口や肛門付近にでき
ますが、膣の内部にも症状が現れ
ることがあります

イボの色は、白、ピンク、褐色、黒色

大きさは、1〜3ミリと様々です

かゆみや痛みはほとんどないため
イボができても気づかないことが
多いのです

長い期間放置していると、イボの範囲が
広くなったり、イボ自体もニワトリの
トサカやカリフラワーのように大きく
成長します

ムカムカ発見しにくいイボムカムカ

特に女子の性器は見づらく発見
しにくいですキョロキョロ

お風呂でおしりを洗っている時に
できものが手に触れて気づいたり

歩く時にイボがあたり違和感を感
じてはじめてわかったりする人も
いるようです走る人

キラキラ今は症状がないけど検査キラキラ
受けることできますか?

はい、できます!女子の場合は症状が
なくても膣の粘膜をこすりウィルスの
有無の検査ができます

ただし、男子の場合はいくら
ペニスの皮膚の表面をこすって
もウィルスを捕まえることが
できないため検査ができません

だから、男子は症状を見逃さず
心あたりがあれば、男子の場合は
泌尿器科を受診してくださいね


雷再発しますか?雷

尖圭コンジローマのHPVウィルスは
1度感染すると体内からなかなか
いなくなることが、ないんですショボーン

また目に見えるイボを取り除いても
周囲に残っているウィルスを取り切れ
ず、また新しいイボが出てくることが
あります

カラダの抵抗力が弱っていると
ウィルスが活動しやすくなるため
不規則な生活、偏った食生活を
改めて、あまりストレスをため込
まないようにすることも
再発予防に大切です!!

ブルー音符ブルー音符ブルー音符

もし、あなたがこれを
読んで心あたりがあれば

勇気をもって相談して
くださいねニコニコ

決っして自分を責めないで
ください
とにかく、なんとかしなくては
と気がついたあなたの
判断は正しいのですから!!


女子の場合はレディースクリニック
か婦人科をネットで探して
通いやすいところに
問い合わせてみましょう

学校なら保健室の先生に
相談してみましょう

親には言いづらいどうしよう
と悩んでいるあなたも
健康保険証、医療費のこと
心配だと思います

でも、今はひとりで悩まず
誰かに相談すること!

大切なあなたの心とカラダを
早く助けてあげてくださいキラキラ

ピンクハートピンクハートピンクハート

今日から
私は自分を大切にします
幸せになるんです

って優しく自分に話しかけ
てくださいねラブラブ