ご訪問ありがとうございます音譜

千葉県の京成本線沿い周辺にて

天然素材の『お香』を手作りする講座を開催しています。

香司 たくら文子です。

 

 

4月10日(日)午前は

【ちょっと贅沢な大人のお香づくり講座】2期

 

4コマ目「お線香」を開講しました。

 

K様、お久しぶりですね!

今月もお越しくださり、ありがとうございますちゅー

 

 

4コマ目のお線香では

コーン型お香の香原料に

さらに3種類追加していますキラキラ

 

香りを嗅ぐと

「ん?」「え?」「 …。」

と思われることが多々ある

とある香原料A(仮称)

 

K様は

「あ~なるほどひらめき電球○○の香りがしますね」

 

この香原料の香りの良さを

わかってくださいましたデレデレ飛び出すハート

うれしいですね。

 

「あ~全然違いますねびっくり

化ける香原料もありました。

 

香原料の香りを確認した後は

調香するイメージをきめていただきます。

 

作りたい香りのイメージが

固まったら調合ですビックリマーク

 

まず始めは

乳鉢に白檀をいれていただきます。

 

 

そこに入れてみたいと感じた

香原料をいれて

 

 

乳鉢で擦り混ぜます。

 

どんな香りになっているか

香炭で焚いて、香りを確認します。

 

まだ足りないですねウインク

他の香原料を合わせていきましょう。

 

 

「どれがイイかな?

 これも気になったんだ。

 入れても大丈夫ですかキラキラ

 

はい!大丈夫ですよー音譜

 

香りがほぼ出来てきたら

基材になる材料をいれて

ムラが無いように

しっかりと混ぜていただきます。

 

 

再度、香りを確認して

足りないと感じた香原料を調合です。

 

 

さてさて

どんな香りになっているでしょうか

最終確認ですキラキラ

 

 

イイですね~デレデレ

爽やかな香りのなかに

優しい甘さが残る春らしい香りですラブラブ

 

最初のイメージの色は

ちょっと難しかったですが

 

香原料の香りを確認したときに

使いたいと仰っていた

香原料の香りの良さが

活かされていると思いますOKキラキラ

 

香りの調合ができたら、成形です。

香を粘土状にして乳鉢で混ぜていただきます。

 

ここでしっかりと混ぜないと

ボロボロしたお線香になってしまいますので

がんばっていただきました。

 

 

混ぜ終わったら

1本ずつ、お線香の形にしていきます。

 

「結構、できるんですねウシシ

 

そうですね!

1本の長さにも寄りますが

十分な本数ができると思いますよウインク

 

 

K様のお線香の成形ができましたアップ

 

K様のお作りになるコーン型

きれいな形ですね!

 

教室での作業は、成形までです。

 

ご自宅へ持ち帰ったあと

形や長さを整えて

乾燥させたら完成になります音譜

 

K様、ありがとうございました。

 

お線香を焚いて

どうだったか笑

ぜひ教えてくださいね!

 

つぎの5コマ目は「塗香」です。

5回コース最終回ですね。

 

次回も宜しくお願いいたしますデレデレ

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

お香作りを体験してみたくなったらビックリマーク

 

ポイントやお得なクーポンが使える

じゃらんNet  遊び体験プランがおススメです音譜

 

じゃらんnet

 

●香り比べ&白檀のお香づくり体験

気に入った白檀でコーン型のお香を作成できます♪

 

●詳しい内容は、上のリンクをクリック!

もしくは、じゃらんnet遊び体験から
「花草和」と検索してみてくださいねウインク

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

宝石赤花草和の教室では

感染予防対策・人数制限・時間短縮した内容で”体験講座”を開催しております。

新型コロナウイルス感染拡大予防の取組みはコチラ

 

 

 

 

キラキラ公式LINEキラキラ

こちらをご登録いただきますと

最新の講座情報などが

たまーにゆるっと届きますウインク

 

お香づくり教室
本八幡、八千代台、船橋