仕事納め | 花日和り

花日和り

管理栄養士の高齢ママ。
食事と息子との日々を綴っています。

昨日で仕事納め、

4月から一緒に仕事してきた方が最後でした。

大掃除して、

磨きあげ、

最後まできっちり仕事してくれました。 

一回り以上歳下で10歳の子の母でもある彼女からは、仕事だけでなく、

多くを学ばせてもらったし、

愚痴をたくさん聞いてもらい、

沢山助けられた。

夏休みに親子で遊んだりもして、こんなに仲良く、楽しく仕事したのは初めてでした。

一見クールな彼女は、皆んなからのお菓子もらったら、

涙してた悲しい

社員として働けるのなら、

残ったのに、

残念です。

息子が大好きなビーガンお店に行こうねと約束して、

今後も仲良くしてもらいます。

後任が決まらず来年からしばらく一人で調理ガーン

園長に私の不安な事を話し、

会社には万が一の時の対応を協議してもらいました。

何を言っても響かない人もいるけど、

園長は、すぐに他所に掛け合い行動してくれ、

誠実さを感じました。

私は新しい人や万が一の時に他の人が入ってもわかりやすいように、

工程表を作り、

ミスを防ぎ、時短の為に、名札を作ったり、表を分かりやすく作り変え、

職員会議では、変更点を伝え、ミスを防ぐ為にWチェックを依頼しました。

衛生と保育の安全性から、

保育師の正職員は実質的な手伝いは厳しく、

園長やパートの先生にお手伝いをしてもらう形にし、

事務時間を確保する形になります。

でも個人的に、

「お手伝します。」と声をかけてくれる先生がいて、

凄く嬉しかったです。

大掃除や整理もしたし、

出来る準備と新たな人を迎える準備はした。

あとはご縁を待つだけ。

無駄を排除し、無理せず頼れるものは頼り、

事故とけがに気をつけます。

退職する方を事務の子と見えなくなるまで、

手を降って見送り、「寂しいね。もったいないね。」と別れを惜しみました。

退職した彼女は、この事務の子に、私のフォローを頼むとお願いしてくれた。

同期入社の事務の子とは、

共に励まし合い、

パソコン関係や他園との対応など本当に助けてもらいました。

昨日はいろんな方から、

沢山チョコを頂き、

私も蜂蜜を使ったチョコクッキーをお世話になった方にあげたけど、

ハイボール大好きな彼女には、

ウイスキーにしました指差し

銘柄に悩み、友達に聞いて購入し、

おじさん臭いボトルを簡易的にラッピング。

蓋のラベルの上が出てて、

それを見て、

「そうこれ、これ。」と喜んでくれました。

「仲良くなれて、凄く嬉しいです。」と言われて、

私も嬉しかった。

言いたいことを言い合えるし、

来年から今まで以上にお世話になる事でしょう。

仕事は大変だけど人間関係に恵まれ、

みんなで励まし合いながら、

仕事が出来る事をありがたく思ってます。

大掃除と事務を済ませ、

年末のご挨拶したら、

息子のお迎えがギリギリにガーン

最後の一人になってた。

ごめんねショボーン

今朝はゆっくり寝れるのに、

老化も伴い5時前に目が覚める。

今日から息子ファースト。


↑先週息子が拾い集めた枝

冬休みを楽しみます飛び出すハート