こんにちは。日本は寒むくなってきましたか?

僕は今、真冬用のダウンを着て生活しています。

理由は、日本に住むのをやめたからです。

3年前は阿蘇のタンデムをメインに、日本中を飛び回っていました。

 

タンデムパイロットはとても自分を成長させてくれたお仕事だったなと思います。

先輩方や地元の方々、大観峰のポテンシャル。

今井浜やつくば、白馬でも人とコンディションに本当に恵まれたなと、心から感謝してます。

お客様にも間近で喜んで頂ける最高の仕事でした。

そんな大好きだった仕事を辞めた理由は、

 

海外の大会で知ったレベルの違う世界。大会の技術だけじゃない、理解からくる正確なコントロール。

尋常じゃない回復の速さに、同じはずなのに同じじゃないグライダー。?ばかりだった自分がいました。

 

全部できるようになりたい。

そう思ってからはアクロをやったり、ミシンを習いに行ってハーネス作ったり、ボルダリングや自転車もやってみました。

出れる大会には参加しまくりました。その為にも旅館でバイトもしたり。

後は地元の仲間とエリアの復活を考えたり、タンデムで少しでも変えられる世界はないかとか。

いろいろやってみました。でもどうしたらいいかわからず、思い切って世界チャンピオンにメールしてみたり、、、、

 

そうした結果、運がいいのか周りに恵まれすぎているのか、今は日本ではない国でパラグライダーをしています。

 

国民性や言語の違いでいろんな大変なこともありますが、過去に自分には頑張れば何とかなるよと思えると言ってあげられるくらいにはなったかなと思います。

 

僕自身、本当に運が良いと思います。

周りに優しい方ばかりで、一人で入れない場所に、沢山の方のお陰でいつもいれています。

 

その方々との縁を切ってしまったことも過去にはあります。

その失敗を繰り返さないよう、少しずつでも内面も磨いていきます。

 

そして技術面は、全部できるようになるまでやり続けたいなと思います。

これからも走り続けます。

 

次からは、グライダーの紹介などをゆっくりやっていきたいなと思います。