節分祭「清見原神社」 | 寝床屋 しあわせの枕やさん。の快眠 ブログ

寝床屋 しあわせの枕やさん。の快眠 ブログ

大阪市生野区
オーダーメイド枕・マットレスの快眠ショップ


大阪市内でオーダー枕・マットレス専門の快眠ショップ
『寝床屋 しあわせの枕やさん。』
お客様へのおもてなしとクオリティの為『1日限定五組様』の予約制とさせて頂いています。







こんにちは
スタッフ武藤です照れ飛び出すハート







私事ですが
2月3日、節分の日に
近くの神社で節分祭が行わ
れ、微力ながらお手伝いを
させていただきました爆笑飛び出すハート


ここ数年コロナの影響で
おぜんざいを振る舞われる
イベントが自粛されて
いたのですが、
今回4年ぶりに地域の方々が
集まり節分祭を施されました。








関西では、節分の日に厄を分けてもらうために小豆を108人に食べてもらうといいと言われており、道行く人に赤飯やぜんざいを配る

「厄除けぜんざい」という風習があります。赤い色には邪気を払い、厄を除ける力があると信じられたことからぜんざいなどを親しい人に食べてもらい邪気を払おうと考えられてきました。













厄年の方や年配の方
小さいお子さんも沢山来られ
久しぶりに地域の方々と接する機会になり
とても貴重な経験をさせていただきました。



この節分祭を開催した
神社のお名前が
「清見原神社」といいます。
郡司さんがとても優しい方で
小学校のPTAの会長もされてました。


そして、なんと郡司さんの
お義母さまは
寝床屋ファミリーなんです指差しキューン
枕とマットレスをご購入
いただいてます。



休憩中お義母さま特製の
おでん🍢をいただきながら
枕の話で盛り上がりましたニコニコ












最後までお読みいただき本当にありがとうございました。


キラキラそして皆様に快眠を通じて豊かな毎日が送れます様に心から願っています…流れ星




 
 
寝床屋 しあわせの枕やさん。のH.P はこちら
   ダウン    ダウン
 
 
 千日前線 小路駅 ④番出口 南(右)へ徒歩五分。
丁度この看板の一本西側に入った辺りです!