大島九州男参議院議員 | 花咲宏基オフィシャルブログ「日に新た」Powered by Ameba

大島九州男参議院議員

前回の衆議院選挙で、民主党公認候補として一緒に戦った大島九州男さんが、今回の参議院選挙比例区で民主党公認で挑戦し、見事当選された。
前回、前々回の衆議院選挙では、麻生太郎代議士に、民主党から立候補し敗れた大島さんですが、その“ドブ板”日常活動は、今でも、私の日常活動に大きな影響を与えています。
世襲議員でもなく、“ドブ板”日常活動を経験した大島参議院議員は、国会で、国民の声をしっかりと届けてくださる。
頼もしい参議院議員が、また一人、民主党から誕生した。



5時半、自宅にてメールをチェック。
「日に新た」アップ。
ひめいゆみ子さんの出演番組も見る。


10時半、総社事務所。
今後の活動の資料を作る。
遠くない衆議院選挙に、どの地域にどのように取り組むかは、広い選挙区の岡山5区では、思慮が必要。


13時半、ラーメンで昼食。
江田五月事務所の山田さんと昼食。


15時、民主党岡山県連常任幹事会。
参議院選挙の総括。
次期衆議院選挙、知事選挙等について、意見交換。


18時半、ひめいゆみ子参議院議員と大島九州男参議院議員との夕べ。
立正佼成会倉敷教会での両議員を囲んだ夕べに参加。
お二人の当選を、あらためて皆さんと喜ぶ。
大島さんの麻生代議士との衆議院での戦いの苦労を知る私は、議員バッチを付けた大島さんの姿に、目頭が熱くなった。


20時40分、笠岡ラグビークラブ懇親会。
電車で福山まで移動し、金光学園OBを中心としたラグビークラブの懇親会に参加。
来年から、岡山県のリーグ戦に参加しようという野心を持って、これから練習します。


22時、ラグビークラブ二次会。


23時半、福山から笠岡へ。


“チャレンジする勇気!”
花咲宏基
info@hanasakihiroki.jp