毎日4万人以上が貧しさが原因で死んでいる。 | 花咲宏基オフィシャルブログ「日に新た」Powered by Ameba

毎日4万人以上が貧しさが原因で死んでいる。

本日、岡山掃除に学ぶ会井原小学校大会に参加させていただきました。
その会場で、販売している書籍を購入。
その表紙は、子どもがマンホールのはしごをつたって降りている写真で、その写真に映し出されている子どもの目に惹かれ、本を手にしました。
題名は、「閉ざされた世界の中で懸命に生きる子供たち~アジアの子供たちは今~」。NGO沖縄アジアチャイルドサポート 代表理事 池間哲郎さんの講述録です。
その冒頭部分に、「毎日4万人以上が貧しさが原因で死んでいる。(中略)この亡くなっていく人々の90%以上が子供たちです。」という文章から、引き込まれていきました。豊かな暮らしをしている日本人だからこそ、知らなければならない。心の貧しさが広がる日本人だからこそ知らなければならない。
私が触れた思いの一部が、NGO沖縄アジアチャイルドサポートのWebサイトのメールニュースで感じていただけることができます。
>>ここから
やらなければならないことは、たくさんある。



5時半、自宅にてメールをチェック。
「日に新た」アップ。


7時半、岡山掃除に学ぶ会井原小学校大会に参加。
学校のトイレ掃除をさせていただいて、これで、4回目。
毎回、頭を真っ白にして便器に向かうことができ、終わった後に気持ちがポジティブになる感覚がうれしい。
ご家族の参加もあり、この子どもたちが、何かを感じて帰って欲しいと思います。
この掃除も、次は、60回目とのこと。
ボランティアで取り組まれるスタッフの皆さんのご尽力に、脱帽。


13時半、総社市阿曽地区文化祭に参加。
総社でいつもお世話になるNさんのお誘いを受け参加させていただく。
奥様方が用意された美味しい豚汁をいただく。
Nさんの備前焼に、Nさんの一芸を知り、感心。
駆け足でしか参加できなかったことが残念。


14時、映画「1リットルの涙」上映会。
総社の「未来の子どもたちに感動を与えていきたい」という女性グループの皆さんが、企画された上映会。
次第に体が動かなくなる不治の病である脊髄小脳変性症に冒された少女の生命の輝きを描いた作品。妻と一緒に鑑賞。
上映終了後、温かい気持ちに包まれました。
(現在、フジテレビでドラマとしても描かれているとのこと。)


15時50分、総社事務所。


16時半、総社から笠岡へ。
途中、浅口地区を挨拶廻りするも、不在が多く、残念。


“チャレンジする勇気!”
花咲宏基
info@hanasakihiroki.jp