夏休み、日帰りで喜多方に行ってきました。
もちろん、ラーメン目的です(笑)
 
前回はお花見ついでに喜多方へ行ったので、お昼は思いのほかどのお店も混んでいて、入れるお店に入ったのですが。

今回は、昭和33年5月創業の老舗喜多方ラーメン店「坂内食堂」さんの朝ラー食べるつもりで朝4:30に家を出て、着いたのは8:30。
 

そして、朝ラーならあまり混んでいないと思ったのに、甘かった~~~(;´Д`)!!
既に100人超えの行列。

ラーメンにありつけたのは、11:00!
 
 
朝ラーというか、もはや早めのランチ(笑)!ブランチさ!

10時過ぎたあたりから、日傘を配ってくださるサービスは、本当にありがたかったです。
 
セルフうどん屋さんのようなシステムで、先にカウンターで注文。
 
 
「支那そば(650円)」を注文しました。
 
 
汗だくで待っただけあって、美味しい!
最高の塩分補給だわー!

塩ラーメンのような透き通ったスープに、喜多方ラーメン特有の多加水ちぢれ麺。
 
 
チャーシューも脂身や味も程よく、とにかく雑味のないパーフェクト喜多方ラーメンでした。
並んで良かった。
本当にこのラーメン大好き!!
 
大盛りにしようか迷ったのですが、「しなそば」だけ大盛りの価格がどうも腑に落ちなくて、通常サイズにしましたが、通常サイズでも結構量がありましたよ~!
チャーシューも多いしお腹いっぱいになります。
 
肉そばは、チャーシュー10枚以上乗っているので、お腹と相談してくださいね。
 
メニュー、参考にしてください
 
 
ラーメンのあとは、三ノ倉高原花畑に行ってひまわり見てきました。
 
20180814_121743-01.jpeg
 
福島は、ラーメンも美味しいし、お花もとても綺麗なので、ぜひ出かけてみてくださいね~!
 
ちなみに、これだけ並んで「行列、もういいや!」という状態だったのにもかかわらず、この翌日は、この日以上の行列に並ぶというイベントを経験し(エルレガーデンの物販)、なんかもうこの2日間で1年分並んだ気がします(笑)
 
20180815_172752-01.jpeg
 
良い夏休みでした。
 

🍜

Instagramで、メインのアカウント https://www.instagram.com/tokitaso/

に加えて、ラーメン専用アカウントもやっています!

https://www.instagram.com/hanasakitoki

フォローしてね~ハート

  坂内食堂  
住所/福島県喜多方市字細田7230
営業時間/7:00~18:00
※スープがなくなり次第閉店
定休日/木曜(祝日の場合営業),元旦

坂内食堂ラーメン / 喜多方駅
昼総合点★★★★ 4.2