前回のブログの続きです!


 

手賀沼親水広場周辺で写真を撮って、ランチは絶対「米舞亭のカレーを食べる」と決めていました!!

 

 

こんなに色が鮮やかで美しい&野菜が美味しいカレーが食べられる場所が、我孫子市が運営している「水の館」内に♪

 

 

あびこ農産物直売所「あびこん」と、レストラン「旬菜厨房 米舞亭(まいまいてい)」が入っています。

 

千葉ウォーカーにも出ていたし、写真だけ見ていて、「美味しそうだから行ってみたい!」と思っていたのですが、行ってみて驚いたのが、ミニサラダがついて600円という事実(笑)!!

 

 

食券を買って、カウンターへ出します。

基本、店内はセルフサービスです。

 

 

湯呑みが、いろんなデザインがあって面白い!

こちら、我孫子陶芸愛好家から寄贈されたそうです。

 

 

私は桜色の湯呑みにしたよ♪

遊歩道にも桜の木があったから、桜が咲くのが待ち遠しいなぁ。

 

 

そして、10分ほどで番号が呼ばれ、カウンターにカレーを取りに行きました。

 

 

待ちきれずに冒頭で写真を出してしまいましたが、パプリカやゴボウ、ニンジン、トマト、カボチャ、イモ、紫キャベツかな?が乗っています。

 

店内でも食べられますが、天気が良かったのでテラス席で♪

 

 

色が鮮やかな野菜と、空と手賀沼の青が、とても映えてフォトジェニック!

 

まず、カレーとご飯を一口食べた時の感想が「ご飯、美味しい!」でした。

こんなにお米が美味しいカレーが、どこにあるでしょうか!!

 

ちょっとスパイシーな合挽のキーマカレーに、我孫子産の新鮮なお野菜。

野菜が甘いので、スパイシーなカレーとうまく中和されて、美味しい!

 

やっぱり千葉は、野菜もお米も美味しいな♪

最高!

 

こんな形のニンジンをカレーに入れてるの、初めて見ました!

 

 

味も見た目もコスパも大事ですが、全部バランスが良かったです!

 

紫キャベツが、手賀沼に生息する鳥を思わせてくれます。(そんな意図はないかもしれないので、勝手なイメージ。笑)

 

 

サラダも、新鮮でシャキシャキでした。

美味しくて、あっという間に完食★

 

 

こんなに美味しいお米や野菜で作ってくれるカレー、贅沢だなぁ。

これで600円なんて信じられないですっ!

近くに住んでいる人、いいなぁ~♪

 

旬菜厨房 米舞亭
04-7168-0504
千葉県我孫子市高野山新田193 手賀沼親水広場・水の館 1F
営業時間:11:00~17:00(L.O 16:30)

 

 

旬菜厨房 米舞亭和食(その他) / 天王台駅東我孫子駅我孫子駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7