2月3日節分の日は
くみちゃん主催の
神奈川県二宮で、
今年初の筆文字教室でしたー😊

駅に降りると
可愛い可愛い紗奈と一慶が
お出迎えしてくれて大感激✨✨✨

{1175146A-F631-4063-B16A-97BE5205BE81}

今回は大人10名子供13名+べびたんの
親子筆文字💗
最初に聞いてたのは
子供2~3名の参加でーす
だったのですが
会場に着いたら
全員参加したいって事になりました!と。(笑)

{6A622D7D-FA3D-47D4-B8C0-F1244EA7B2B3}

って事で
今までとは違った教室内容に急遽変更😊


午前中は筆文字ワーク

{8DCA1F04-4EEB-42C0-8D76-6578805E7453}



{B93A0323-8D2E-4A51-A7DF-C7BDA7D201A6}


子供も大人もアーティスト💗💗💗

それからみんなでお弁当を食べて

{2264891C-445B-4334-A36E-283373C13C7D}


午後は
阿弥陀如来さまワークと
掛け軸の作品創り✨

{39F40D4E-6B1C-4309-AD1B-586EAD19A675}

{D3FC0328-7A1D-41F1-BC77-2E930611220E}


親子で楽しんで書いてるのを
見させて貰って
めちゃめちゃ私が嬉しかった💗💗💗

私は子供がいないので
ちょっと迷ったのが
学校ではきっと
漢字の書き順も教えてる。
だけど筆文字教室で
逆の順番で書いてもらったり
紙から、はみ出して書くこともする。
コレやって大丈夫かな?と思ったの。

でも私は伝えたかったのね。
表現の仕方は色々あるよーって。
そしたら最後の感想で
お母さんたちが

普段はこうじゃなきゃダメって教えてたけど
そうじゃなくてもいいんだ!って思えた

枠の中でやってた事があることに気付けた

親子で楽しむ時間が作れた事がとにかく楽しかった

絵は苦手って思ってたけど書けた事が嬉しかった

などの感想を頂けて
これが教室をやってて1番嬉しい事だなーって
思えました😊💖💖

{5A0E5D45-79EB-4572-849C-1D007EB9C3B8}

{76FC216E-23F6-476F-A406-7A9B95BF357C}

{7C476C84-C808-4C07-912B-683861773F36}

{5CB54582-DCD1-4B36-A1E7-F889289E8825}

{A6454A4F-85F9-447A-B18B-1A552E71D1C8}

{86F3527F-DB3B-44C4-9C77-2A00BFBE904B}


{D64BFDE0-76F0-40B0-A93A-C52A587A5736}


筆文字は上手く書く必要なんてなくて
自分の世界を表現するツールだと思ってて
だから楽しいと思いながら
書くことが一番なんだよね✨😊✨

それが伝えられた事が
嬉しかったです😊💗

そそ、ここの子供たち
みんな仲良しで
お姉ちゃん、お兄ちゃんたちは
下の子達の面倒をよく見てて
感心しちゃいました😍💖💖

{44886179-FAD6-4604-9125-A3E642F92652}



くみちゃん主催ならではの
親子筆文字教室
ホントに楽しかったです!

それからそれから
実は、私を呼んでくれたのは
副主催の、けぃちゃんだったと聞いてびっくり!笑
だってお逢いした事なかったしねーー😁笑
FBを見てくれてて
くみちゃんに呼んで欲しいって
頼んでくれたんだってーー。

ホントにありがとう💗💗💗

参加してくださったみなさん
ホントにありがとうございました💖💖💖
参加してくれた子供たち
その天才っぷりをそのままねーーー😁💖💖

懇親会でも盛り上がり
翌日は
神社巡りへ!
神社巡りで、どえらい体験をしてしまいましたー!

この続きはまた次回✨✨✨