正攻法をいけば
大抵の悩みは解決し、ほとんどの目標は達成される。


上手くいかないのは、シンプルなやり方を無視して、わざわざ複雑な方を選んでるからだ。





正攻法とは、
考えうる中で最もシンプルなやり方。
早く結果が出るやり方。




花を咲かせたければ、水を与え日光を浴びせればいい(水やりはメンドクサイけど、花は咲いてほしい…とか言うから難しくなる)。


ホームランを打てるようになりたければ、とにもかくにも素振りすることだ(血豆が出来るのは嫌だな~とか言うからややこしくなる)。


職場のチームワークを向上させたければ、腹を割って対話することだよ(「話しをする」以外の分かり合う方法なんかないよ)。


嫌いな上司がいるのなら、何が気に入らないか伝えることだよ(派閥を作るから余計にこじれるし、我慢したり努力したりするからストレスばかり溜まるんよ)。

 





なぜ、わざわざ複雑にするか?

  




複雑にしといた方が
努力しなくて済むから。

行動しなければ
失敗しなくて済むから。

誰かや何かに原因をこじつければ
自分は変わらなくて済むから。












複雑にするのが悪いとは思ってないけど





5分でおわるのに1週間かけ

1週間でおわるのに半年かけ

半年でおわるのに10年かけて   







別にいいけど…


別にいいんだけど…  










時間が
もったいないな(;´Д`)

とは思います!










「アレもコレも、我慢せずにやっとけば良かったーーー!!( ̄□ ̄;)」


って思うらしいですよ。

仙人みたいな人達が言ってた。







やってしまった後悔より

やらなかった後悔が

デカイらしいよ(゜ロ゜;








無限の可能性と
限りある時間の
バランスよね。





よね~♪って人はシェアやリブログお願い致しますm(__)m


矢野慎太郎


LINE@もあるんだよ!
コチラ(^^)からどうぞ♪




個別サポート
《ジブンカンファレンス》
コチラ(^^)で確認♪
※モニターさんをあと5名募集してます。