名古屋で大好きな彼と同棲中の、働き出して3日目を無事に終えたはなちゃんです。


昨日、素敵な記事を読んで、私なりに実行してみたっていう昨日の続き。

昨日の記事はコレ。




で。

昨日は、お誘いをお断りしたわけです。

そしたら今朝、昨日電話をくれた事務員さんが用事ついでに私の事務所に来て下さって、直接お話しする事が出来ました!

私が頭いっぱいで余裕ないんです…って話したら笑ってくれて、
慣れてきたらいつでも来てね!
って言ってくれました爆笑



しかも、今日は別の事務所の事務員さんもウチの事務所に顔を出してくれて、お昼どうしてる?大丈夫?って言ってくれて!

ウチの会社は、とにかくたくさんの工場や倉庫、そして本社が全部隣接して立っていて、各工場や倉庫毎に事務所がたくさんある。女性の事務員さんは1人か2人でそれぞれの事務所に居るみたい。

なので、新人の私がどうしているか、男性ばかりの事務所で1人大丈夫なのか、気に掛けてくれてるのではないでしょうかラブ





優しいなぁ〜と思う。

みんな、出来る事があるならしてあげたい、と思っているんだろう。


で。
それを、私が選んでいいのよね。
善意だからって全部受け取らなくてもいいよね。





新しい職場でとっても楽になったのは、質問する時に相手の状況をグルグル考えなくなった事。
私のタイミングで聞く。
大体は、私に合わせて答えてくれる。
相手が余裕なかったら、待ってとか後でとかって言われるだけ。

私の勝手なタイミングでストレスなく聞くから、相手とタイミングが食い違っても何とも思わなくなる。

はいはーい!待ってまーす!みたいな笑


そういう小さなストレスが無くなるだけで、グッと働きやすくなるなぁ、と感じました。



寒さ対策と坐骨神経痛対策に、たくさんのカイロを持って行ってます笑