せんせい、あのね。 -118ページ目

イェェェイ☆

トータル「1000」カウント達成!!!!!!



栄えある1000カウントをゲットしたのは。。。





自分ですσ(^_^; ハイ。

さっきのインフルエンザのブログをのっけた後にブログを確認しようとしたところ
「そぉいやぁ~もうすぐ1000カウントやったよなぁ。今、何カウントやろ?」と思い、
「今、1000やぁぁぁん!!!!!!!!!!」となった訳です。

1000カウントもみなさまのご訪問のおかげ☆
これからも「はなぷに」をよろしくぅ↑







インフルエンザ

来週から全国的に相当寒くなるそうで、
みなさん、体調管理にはお気をつけ下さい。

寒い季節なると毎年流行すると言われるのが「インフルエンザ」です。

毎年毎年「今年インフレエンザが流行しそうです」と言われることも気になりますが、やはり受験に携わる者として「インフルエンザ」には敏感になります。


でも、正直今シーズンはそんなにはやってないよね。うちの塾でも昨年度の受験生たちはたくさんインフルエンザで休んでいた記憶がありますが、今年度の受験生たちは風邪こそ数名いるものの、インフルエンザは今のところ聞きません。


そんなあたしも作シーズンインフルエンザになりました(-_-;)

インフルエンザ怖いところって本当に「突然」なることです。
普通さ、風邪って前触れ(例えばくしゃみがよくでるようになったとか)があると思うけど、インフルエンザって突然高熱がでるねん。

でも昨今の医学の進歩により、インフルエンザって特効薬があるんよね。
あたしも去年インフルエンザになってみて知ったんやけど、
インフルエンザ発症後72時間以内に飲むと効果覿面☆っていう薬があるねん。
じゃあ、普通の風邪とインフルエンザをどう見分けるかってことやねんけど、
これも最近じゃあ、5分くらいでわかるやつがあるねん。

ただ、これがスゴイ。
要は粘膜の1部から細胞を摂取して、妊娠検査薬のようなものにつけて診断するねん。
粘膜なんで、鼻か喉かを選択できます。
ちなみにあたしは「鼻」をチョイス
で、どんなもので摂取するのかというと綿棒の長いバージョンのような形状です。

はじめはねぇ「こんなん、鼻に入れたら鼻くそとかいっしょにとれたら恥ずかしすぎるぅぅぅ」と思っていました。
ところが実際は決して鼻くそが生息しないような、そして絶対に踏み込んではいけない
アンタチャタブルゾーンまで入れられホジホジ。。。。
(先生、そんなに奥までいれないでくださいっ)←これだけ見たらエロビデオですが。
という思いではあるものの、実際に声になるのは

「フゴッゴングググ…グホッ…」


痛いとか苦しいではなく、鼻の奥にあるなぞのポイントを刺激され涙がジョボジョボ。。。


ちなみにこれでインフルエンザと診断されたあたしは特効薬を処方され、3日ほどで治りました。


みなさんも、インフルエンザにはくれぐれもご注意を。




♪乙女 ジャスコに 感動

今日はねぇ、美容院に行った後、ジャスコに行ってきました。
特に目的とかはなく、春服とかでもみよかっなぁって感じで行きました。

そんで、プラプラ~っと服売り場を散策していると、
なんとパーティー用のドレスとそれにあうジャケット、そしておそろいのスカートの3点セットでなんと1万円!!!!

ちょうど、卒業式の謝恩会パーティー用のドレスをさがしてたあたしにとってはありえないくらい
ビンゴォォォ☆な商品でした。


高島屋で見たときはドレスだけで3万から4万と言われたので
相当な出費を覚悟してたのですが、こんなに安く買えるなんて、


ジャスコに感動です!!
さすが、singing♪



GO!GO!美容院☆

今日は、美容院に行って来ました~o(^o^)o
カットだけやけどね。
今、髪の毛をのばしています。


理由はねぇ、大学の卒業式で着物を着るからです。

成人式の時に振り袖一式を30万で購入したので、
その振り袖にに袴をはきます。
だから髪の毛をアップにするためちょこっとのばし中なのです。

ところが、ここで問題発生なのです。


どんな問題かというと、うちの大学はほんとにおバカさん。
なぜなら、卒業式が3月14日の月曜日。



月曜って、美容院やってないやぁぁぁぁん!!!!!



一応月曜もやってる美容院知ってるけどさ、ちょっと家から遠いねん。
着付けはさ、近所の方にしてもらうからさ、そこまで行くのが時間的にも大変なんよね。ま、前日に髪の毛をやってもらうって手もあるけどさ。。。

卒業式の髪のセットに悩み中なのです。


珍解答

今日も塾にアルバイトに行ってきました。

塾でちょっとした話題になったのが生徒の珍解答。
生徒が一生懸命、マジメに答えたものに、失礼だとはわかっていても、ついつい笑ってしまう解答はよくあるものです。



あたしも「珍解答」を書いてしまったことがあります。
もちろん、狙ったわけではなく、当時は本当にマジメに答えたんです。
でも、本当の答えを知ったときにすごく恥ずかしかってん。
今から思うと、きっと笑われていたに違いない。。。

科目は(もちろん?)英語です。
テストはねぇ、高校時代の(確か2年生くらい)定期テスト。
問題は…
「AとB、CとDはある同様の関係性のある単語です。Dに当てはまる英単語を答えなさい。」
という英語ではよくあるタイプの問題です。

例題だと
A:appele B:appeles= C:child D:(  )
これだと、AとBが単数、複数の関係なので、DにはCの複数形であるchildren
が答えになります。

実際の問題は
A:happy B:unhappy =C:regular D:(  )
だったんです。
それで、AとBの関係を見ると幸福と不幸なので、「反対の関係」だと判断しました。
で、問題がregular(レギュラー)だったので、
bench(ベンチ)と自信を持って答えました。


だって、レギュラーになれない人はベンチでしょ!?



もちろん、不正解でした。
当然答えは「irregular」(イレギュラー)