オカダマノキ | 遊び爺の日記帳

遊び爺の日記帳

ほぼ遊び爺の日記です。たまに奥様と愛犬 hana も出場します。
ハイキング,家庭菜園,食べ物とかで爺の日常をご紹介します。                  

4日。今日もいい天気です。

hanaさんは田んぼ道が好きです。

ゲコゲコ鳴いているカエルを追い回しています。

こっちは『4つ葉のクローバー』探し。

やっと見つけたのは2つでした。これはその1つです。

絹さやが10~20単位で採れるので,

味噌汁にどんどん入ってきます。いい色です。

そしてシイタケ。そろそろ取り頃か。ウインク

赤ちゃんの肌みたいに,きれい。

穢れがない。美味しそう。でも,もう1日待とうかな。ラブ

今日のランチはアンティークで購入したパン。

不気味に笑うクリームパンとアップルパイ。

それに塩パンが加わって,

我家のニンジンのスープと食卓に。もぐもぐ

贅沢ですね。美味しい。爆笑

ピンポ~ン。宅急便です。

ネットで購入したマスクが届きました。

税抜,送料別で1枚50.5円になります。

中国製ですね。「飛」が変。

見た感じもフィット感もOKですね。

午後の散歩。ケシでしょうかオレンジ色がきれいです。

家のそばに戻ると,バニラの香り。

『オカダマノキ』が咲いています。これですね

蕾が多く,次から次へと花を咲かせるようです。

そして3年目になるミカン。

残念ながら,まだ実を見ていません。

でも,花芽を見ると期待が膨らみます。

2本のうちのもう1本は花芽が見えません。

遅れているだけならいいんですが,ガッカリですね。ショボーン

家に生えているフキを煮てもらいました。

子供の頃から慣れているアジです。美味しいですね。

日本酒にんって,最後はお煎餅がツマミに。

辛い,甘い,ぐびぐび。日本酒爆笑