愛と光と無限の可能性を持った皆さま、
こんにちは~(^^♪
春分点を超えましたね。
パワフルな新しいウェーブの中で
新たな思いとか、決意とか、出てきましたでしょうか?
私は今、とってもスッキリ感を感じていまして、
何か一つ、自分の中で超えて掴んだ感があります。
昨日息子と、宮島の弥山に登ってきました。
平日だから大丈夫だろうとの予想は見事に裏切られ・・・。
厳島神社は、いつもは入場券を買って中に入るのですが、
あまりの長蛇の列に、やめました。
奥宮でもある御山神社でご挨拶させていただくことに。
ロープウェイ乗り場も、見事に並んでいまして、
宮島口で事前にロープウェイチケットを買っていたので、
並ぶことにしましたが、
もし買っていなかったら、
やめて引き返していたと思います。
買っていても、どうしようかと、
かなり迷ったくらいですから。
それでもおしゃべりしていたら、
苦にはならないくらいの時間で済みました。
ロープウェイから降りて弥山までの道のり、
一人だと、のろのろ歩きで登るのですが、
2人だといつもよりつい、ペースが速くなって、
私はかなりヘロヘロ状態になってしまいました。
三鬼堂でちょっと休憩。
ここで風に当たって海を眺める時間が
私は大好きです。
やっとこさ、弥山に到着してみたら、
さほど人の多さは気にならないくらいでした。
これからがエネルギーチャージの時間。
私がエネルギーを強く感じるポイントが
弥山には数か所あって、
そこそこで、ゆったりと時間を過ごしました。
ある場所は、宇宙からのエネルギーが
降り注ぐポイントのように感じる場所もるし、
反対に、ある場所は、
足裏から突きあがってくるエネルギーを
感じたりもします。
プレアデスのエネルギーを受け取れるところもあります。
だから私はこの弥山が大好きです。
弥山でしっかりとエネルギーを受け取れて、
清々しいったらありません。
今回はまたいつになく強烈でした。
春分のエネルギーがまだ色濃かったからかもしれません。
私は宮島に行ったら、
弥山に行かないと意味がないって感じるくらい
弥山で得られるエネルギーが好きなのです。
多様なエネルギーが受け取れる場所です。
下山していきます。
御山神社に行く途中に、大日堂があって
こちらもいつも立ち寄ります。
大聖院の堂宇の一つであり、
弘法大師の作といわれる大日如来が祀られているお堂です。
勝手に中に入っちゃいます。
今回はまず強いエネルギーが頭上から
ガーンとやってきました。
おー、来たーって思いながら
そして私の思いを奏上した時、
ハートにもどばーと、一気に広がるエネルギーに???
ってなって、圧倒されそうで、かなり驚きました。
別に大日如来さまを
格別に信仰しているわけではないのですが、
こちらは大切なところという認識が私にはあって、
いつも寄らせていただきます。
でも今回のような強さは、初めてかもしれません。
応援してくださるのかなと、
なにかとても嬉しく感じたわけです。
そして御山神社に。
こちらには、
市杵島姫命、 田心姫命、湍津姫命の三女神さまの
お社がそれぞれ在ります。
厳島神社の奥宮ということで、
こちらにお参りしますが、
私はあまり反応がおきないのですが、
でも大切に思っています。
今回は、息子に連れられて行った宮島の弥山でしたが、
同じ場所に行っても、息子と旅した時って、
新たな発見とか、
強烈にエネルギーを感じたりってことが多いのが
不思議です。
昨年の出雲の時も、
今回の宮島でも、そうだったので
次はどこにって考えちゃいます。
今日は筋肉痛がはなはだしいですが・・・
日頃から少し運動を増やして、鍛えておきたいなって
しっかりと思いました。
これから夏至点に向けて、
太陽は強さを増していきますが、
そこに向けての目標を立て、
実践を始めました。
達成してお知らせできるといいな。
ぜひこの機に、
新しいチャレンジや、
新しいルーティーンを日常に取り入れてみて
自分の変化を楽しんでみてはいかがでしょうか。
太陽の日差しが気持ちよい季節です。
この日差しを浴びて、瞑想しています。
春の芽生えのエネルギー、
取り込んでみてくださいね。
よかったら、登録してくださいね。