アフリカンファブリックで半幅帯と角帯を作りました | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

 

ご訪問いただきありがとうございます

京都から情報発信

着付けやデザインの仕事を通して
着物を広めるお手伝いをしています

ハナオムスビ 加藤えり


公式サイトメニュー出張着付け自己紹介
 

お問い合わせ・お申し込み

 

アフリカンファブリックで半幅帯を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

珍しい生地を使ってめちゃめちゃ可愛くできました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


生地に一目惚れして買って後から何を作ろうか考えることが多いのですが、

先に帯にしたい!と思うのもあります。

まあ、だいたい帯にしたら面白いかなというのを買っている気がします。

これは生地が先ですね。


どちらも珍しい感じのもので一目惚れ。
しばらく寝かせていて何を作るか
散々悩んでやっと制作。

表はアフリカンファブリック2種
裏はSOU・SOUの生地。

芯は洋服用ではなく帯用の帯芯(特)を使ってみました。
まだまだ改良の余地はありそう。
とりあえず可愛く出来て満足です♪

 

これを購入した後、生地の在庫を見かけないので
もっと買っておけばよかったと思いました。


夫用に角帯も作りました。

 

 

 

こちらの着姿は8月27日の浴衣会で見れるかと思います!

まだ空きがあります。

迷っている方ぜひご参加ください。

お申し込みお待ちしております。

 

 

 

 

 

最新イベント・講座情報

8月19日(土)リユース着物目利き講座〈着物編〉(大阪)募集中 →詳細

8月27日(日)浴衣会in京都新風館(京都)募集中 →詳細

9月2日(土)リユース着物目利き講座〈帯編〉(大阪)募集中 →詳細

10月28日(土)リユース着物目利き講座〈着物編〉(名古屋)募集中 →詳細
星浴衣の動画講座販売中!動画とテキストでじっくり学べます→★★★

 

【京都・オンライン】着付け&デザイン ハナオムスビ
ご提供中のメニュー
・自分で着物を着たい方→着付レッスンメニュー
・着物を着せて欲しい方→出張着付け料金表
・オンラインで好きな時に学びたい方→浴衣の着付け 動画講座販売中
・SNSの使い方やデザインサポートなどのご相談に乗ります→デザイン系メニュー
 
SNSフォロー大歓迎! Facebook →Instagram Twitter →YouTube

お役立ち情報→公式サイト

 

リンク

・動画講座・レッスンの決済・着付け小物など取り扱い中→オンラインストア
・リユース着物目利き講座情報→和のイベントはこにわ
 

お問い合わせ
・お仕事のご依頼はこちらから
お申し込み・お問い合わせフォーム

・1対1でのやりとりができます→公式LINE

 

おすすめアイテム色々→