【着付け】京都コレクション2022にて和装家パフォーマー様へのお着付け | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

京都から情報発信

 

着付けやデザインの仕事を通して
着物を広めるお手伝いをしています

ハナオムスビ 栄里


公式サイトメニュー出張着付け自己紹介
お問い合わせ

 

 

京都コレクション2022ビューティグレース和装家パフォーマーの皆様に

お着付けさせていただきました。
(2021年よりビューティーグレース認定着付師として活動しています)

 

 

 

 

 


今年のステージのテーマは「祈り」
和装以外の衣装も華やかで釘付けのステージでした。
 

 

 

 

 

(リハーサルステージだけ拝見しました)

 

 

2018年からビューティーグレース、ウォーキングパフォーマーの方々の

京コレのお支度をさせていただいて5年目!
毎回新たなチャレンジがあって貴重な経験をさせてもらっています。


2018年の第1回はアレンジ着付けが多くてなかなか思い出深い現場でした。
これまでのを振り返ってみましたので是非見てみてくださいませ。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今年の楽屋にて
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女優ミラーの効果に驚く!!

 

 

ショーやコンテストの現場をいくつか経験してきましたが、

ステージに立つエネルギーってすごいなと思います。

人前に立ってのパフォーマンス、事前に振り付けやセリフ、

フォーメーションなどを覚えて当日もギリギリまでリハーサル。

和装家パフォーマー(ビューティグレース/ウォーキングパフォーマー)の皆様は

とても素敵な方ばかり。

サークルのようで和気藹々と楽しい現場です。

和装家のあきこさん、いつもお声がけありがとうございます!

ヘアメイクは人気のマニエラさん(大阪)でした。

BG認定着付師で目利き講座講師の原清華ちゃんと一緒で心強い現場でした。

我々は完全に裏方タイプです。
 


次は10月15日の着物ランウェイコレクション

出演者の方にお着付けをいたします。

こちらも楽しみです。

 

 

●出張着付け承っております。

 

 

 

 ●9月9日から申し込み受付開始!

9月16日(金)〜18日(日)

リユースきもの目利き講座〈きもの編〉@京都高島屋

 

 

 

 

 

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
 

 

LINE公式アカウント

1対1のやりとりが可能です。

レッスンや出張着付けのお問い合わせもこちらからできます。

きもののお役立ち情報なども発信しています。

↓お友達登録はこちらから