【学び】コーチングで直感力を高める! | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

こんにちは。

きものハナオムスビの栄里です。

プロフィールはこちらから。

 

 

9月から受けていた葵桜松嵜まゆみさんのコーチング講座は、セルフコーチングが終わり、指導力アップコースに移っています。

 

「セルフコーチング(現:心に花咲く®コーチング講座(人間力アップコース)」(全4回)
 

前回までのレポ

 

 

 

全4回のうちもう3回目!

あと一回で終わりなんて寂しい…

まゆみさんや受講生の皆さんと会うのが楽しいし最高に癒しの時間になっているのに。

 

コーチング講座3回目が終わってすぐインスタのストーリーズにあげたもの。

 

 

 
私「今日のコーチングも楽しかった。あと1回で終わると思うと寂しい」
 
まゆみさん「楽しがってくれて寂しがってくれて嬉しい。そして何よりコーチングのスキルをお仕事に活かしてくれてて嬉しい❤️」
 
私「無意識だけど生かせるようになっているみたいです。今日のセッションとワークも本当に学ぶことばかり!」
 
 
そう、無意識にできているみたいです。
 
今着付けレッスンや出張着付け以外にWebサイト制作やデザインの仕事を受け始めていますが、クライアントの要望を聞き出して整理することが重要になってきます。
情報整理はもともと得意な部分ではあるので、それをさらに活かして伸ばしていけてるのかなという感じがしています。
 
無意識にできているというのは強みですね。大きなイベントを主宰できているのもこれがあるからかと。
 
 
 
 
今回セッションの実演をしたのですが、そのときの相手役の方の話を聞いてアドバイスすると言うのがありました。
実は私的にはセッションやワークって苦手で、今回もやらなきゃー、でもとりあえずは浮かぶ言葉を、と思ってやっている部分があります。
そんな中でも無意識に言葉が出てくる感じがあって新しい発見でした。
 
それもそのセッションの前にやった直感力を高めるワークの効果があったようです。
 
写真はその直感力のワーク中のもの。
 
 
 
笑ってる。
これめちゃ楽しかったんです。
 
 
頭を使わずに無責任に言葉を出す、というのも必要なんだなと思いました。
時間をかけて考えるのとは真逆で刺激される感じが良かったですし、自分に対して出される言葉も面白かったですね。
 
セッションの実演ではまゆみさんにセッションをしてもらう時間もあり、ビジネスコンサルみたいになりましたが、これからの仕事の展開についていろんなアドバイスをいただけました。
 
やることはわかってもそれを構築して出していくのは苦手なんですよねー。
でもやれることは多そうなので、できることからやるしかない。
加藤栄里全開で皆さんのお役に立っていきたいと思います。
 
 

 

講座後のみつばちさんの豆かん美味しかった♪

 

 

 

コーチング講座、みんな受けたら良いよ!

(現在は3月開講の案内準備中らしいです)

 

【大人こころ塾】加速度的に望みを叶える「心に花咲く®セルフコーチング講座」

 

 

 

 

 

まゆみさんのブログも読むとさらに学びが深まるので、自分のためにリンク貼っておきます。

 

 

指導力アップコース 1回目

 

 

指導力アップコース 2回目

 

 

指導力アップコース 3回目

 

 

LINE公式アカウント

ぜひご登録お願いします。お問い合わせもこちらから可能です。

↓お友達登録はこちらから

 

 

【ホームページ開設しました!

https://hanaomusubi.com/

 

【オンラインレッスンについて】
現在対面レッスン再開しています。
オンラインレッスンも引き続き開講中。
着物の着方から帯結び、お悩みレッスンなど遠方の方も受講いただけます。
ZOOMやLINEのビデオ通話、Facebookメッセンジャーなど使えます。
お気軽にお問い合わせください。
【人気記事】

【リンク集】きもの周りお役立ち記事

浴衣の着付け可能!四条河原町〜烏丸近辺のフィッティングルーム

 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【京都・下京区】ハナオムスビ着付け教室
初心者さん向け着付けレッスン、マンツーマンレッスンイベント情報など、着物を楽しむお手伝い。
初級コース(8回)着付けレッスン
 
その他レッスン、出張着付け、着物コーディネート相談、その他ご依頼
 
イベント主催
 
フォロー大歓迎です
Facebook Instagram Twitter

 

【YouTube】
着付けやヘアアレンジ動画アップ中。チャンネル登録お願いします!