愛知帰省の旅〜豊川稲荷、名古屋城、蒲郡市竹島へ | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

ご訪問いただきありがとうございます。
普段きものを楽しむお手伝いをしています♪

京都市下京区丹波口駅すぐ、ハナオムスビ着付け教室
走る着付講師の栄里です走る人着物



年末年始はオットの地元、愛知県に帰省しておりました。


初詣は豊川稲荷。

{496D8E25-5B6D-4CEE-A878-C66E5581A8EA}

{9B7C247F-C012-4968-9057-43009761843C}


{5D0500B3-E647-49C3-B070-891312729184}


そして行ってみたかった名古屋城!


{71984012-50C5-4730-9D2F-13A60F8271B5}

{1F316574-1F85-40FB-830A-C841E9360902}

{D253DF25-E261-4D31-BA77-4C87037B4531}

名古屋城は1945年(昭和20年)5月、空襲により天守閣、本丸御殿ともに焼失しているのね。
昭和34年に天守閣が再建され鉄筋コンクリートでかなり丈夫に作られています。


{4DD1B97F-EB6F-4C7A-A014-5D3797F6F27D}


天守閣の横に本丸御殿を再現してあり、豪華な襖絵などが見ることができます。
これがとても良かった!

{AB48791E-801E-44C5-8E3B-63A665D48FE2}

{1A330196-0EB0-4F9B-85BA-4E23926C3A0B}

{0B65DFD8-7F46-4B35-A0E9-AEC9F6B35A3F}

豪華で見ごたえありです。


{C5D4B238-31C9-41C1-BE46-9C5E129FA80E}


名古屋ウィメンズマラソンのコースの下見走る人
道が広い!

あと2ヶ月ですよ…あんぐりうさぎ


そして蒲郡市の竹島へ。

{2DE93600-2DFF-4BC4-8C5E-B0EACC0E6C57}


{F524F9ED-0A61-4143-B45C-53ACDBF96366}

一周700mほどの小さな島。
島内には八百富神社はじめ五つの神社があります。


{088C756D-7826-40FC-A1EA-85074593F429}

おみくじは小吉。
忍耐精励の年だそうです。
努力します!



{D45C10DC-9225-435D-A90D-542BFF76CFC7}

松が見事です。


{7529743F-09C0-4362-B66D-20A8F057AB3E}

レトロな竹島水族館へ。
入場料500円とリーズナブルですが、あまり広くないので人混みすごくて熱気もすごくてゆっくり見れずちょっと辛かった…

{F5281E81-5992-4A48-93FD-3783E79F5C27}

{F77E41FF-B3DF-4EFC-AC79-C20909CC8794}


金色のユーモラスなコンゴウフグでした。
金運あがりそうねカナヘイきらきら


そしてショッピングセンターアピタのフードコートでスガキヤを食す!

{107C1421-1783-4E32-B219-D222C1648CA3}

{69A5CA1F-D86C-4D21-A600-B51A1F0F6B5A}

{F68A8CC0-993F-4C86-9719-64D72541FB47}

ラーメン320円。

オット曰く愛知の高校生のファストフードらしいです。
ずっと行ってみたいなーと思っていたのでこれで満足です。

自分の知らない土地だけど、好きな人の育った土地を楽しめるのは帰省ならではですね。

まだまだ愛知で行きたいところはたくさんです。


あっという間の帰省旅でした。

かなりのんびりさせてもらいました。
お酒好きな家族なので、夜ご飯のお酒の量が多いのです。
私も飲む方ですが大抵眠くなる。
最終日は夜ご飯中に眠くなり、早めに脱落して11時間も寝てしまったあせる
大変お世話になりました


さて明日から働きますよ〜。

着物もやっと着ます!
なに着ようかな〜
やっぱり鳥柄かな?


↓ランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村  にほんブログ村


ハナオムスビ着付け教室(京都市下京区 JR丹波口駅よりスグ)
「キレイ、楽チン、着崩れない」着付けを教えます

着物着物はじめてさんや、やり直したい方に向けてのワンポイントレッスンなど、アレンジできます 随時募集中
初級コース~初めてさんの着付けレッスン
その他レッスンメニュー
短い名古屋帯でお太鼓結びレッスン
着物着物でお出かけイベントなど企画しています
主催イベント案内 随時更新中
着物レッスンのことなどお気軽にお問い合わせくださいニコニコ

リンク→pkお申し込み・お問い合わせフォームはこちらです
フォロー大歓迎
facebookFacebook
InstagramInstagram