【着物】梅見に行ったコーデ デニム着物と梅の髪飾り | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

ご訪問いただきありがとうございます。
下京区丹波口駅すぐ、ハナオムスビ着付け教室
走る着付け講師の栄里です走る人着物

{EB0C4B82-6A8D-4B92-98EE-AFD84DFC5021:01}

おはりばこ の髪飾り梅が枝かんざしを付けたかったので
髪飾りは迷わずこれに。

縁日で結構歩くので汚れてもいいようにデニム着物。

春っぽく帯は黄色のマーガレット帯。

これだけ決めてコーデしました。


{EA09DD4D-1553-4A26-BA14-097EB33BB581:01}

{4C53E4D1-497A-444D-BA82-5ABA193E459D:01}


梅着物…デニム着物(くるり

梅帯…マーガレット帯(豆千代モダン

梅半衿…いちりん 

梅帯揚げ…ボーダーキウイシェイク(CHOKO)  結び方をいりくにしてスッキリと

梅帯締め…冠組(新宿津田屋)

梅根付け…うぐいすの押絵(おはりばこ

梅髪飾り…梅が枝かんざし(おはりばこ

梅草履…カフェ草履(RumiRock×カレンブソッロコラボ

梅ショール…なでしこショール(母親の手作り)

梅アームカバー…亜矢子ちゃんからのプレゼント


{ED06387F-57A3-4CEA-86C9-993A788D6E72:01}

なでしこショール
はシルエットが羽織のようで好きです。
ただ、ずるっと肩から落ちちゃうので
クリップとかが必要ですね…

温かくなると羽織が着たくなりますね。
最近着てないな~

{2FC9810E-60E1-48F6-8138-E20EA08E3E48:01}

梅に鶯音譜

春ですね~ウグイス

このかんざしはアルミの二本足かんざしなので
柔らかく足を曲げて使う事ができます。
一本足でまとめるのとは違い、
好きな場所にあとから飾ります。

注意この梅が枝かんざしはカラーオーダーしています。
通常は売っていない色(ひわ色)となります。
ネットや店頭では売ってない色ですのでご注意ください

{FAC86FEA-07A3-4E4C-B0D3-E040B0FB9BEC:01}

半衿は谷町着物めぐりでいちりんさん で頂いたもの。


着付けの具合で半衿がたっぷり出過ぎてしまいました。(左)

本当は右のように控えめに出したかったんですよね。
家に帰って着付けし直してみましたあせる

デニム着物で全身重い感じだったので
このくらい半衿が出ていても大丈夫だったかな。


ピンクや赤等の着物も持っていますが
あまり着たい気分ではないので
最近はこんな渋めコーデが多いですね着物



簡単キレイな着付けを教えています。
着物で一緒にお出かけしましょう♪

ハナオムスビ着付け教室(京都市下京区 JR丹波口駅よりスグ)
「キレイ、楽チン、着崩れない」着付けを教えます

着物着物はじめてさん、一からやり直したい方向けの着付けレッスンです
初級コース~初めてさんの着付けレッスン
その他レッスンメニュー
コーヒー朝の時間を有効活用!おいしい朝ご飯を食べながら交流会しましょう
京都朝活女子 朝食会 3月8日  募集中
裁縫苦手な半衿付けも奇跡の半衿付けで簡単に!
Yuki先生の半衿付けWS 3月27日・28日  募集中
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ
リンク→pkお申し込み・お問い合わせフォームはこちらです



↓ランキングに参加しています
!応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
 にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村   にほんブログ