講師養成コースももう6回目!
折り返しです
はやい~
今回は袋帯のレッスン。
名古屋帯のお太鼓結び、帯締め、帯揚げのおさらい。
袋帯二重太鼓の結び方。
座学は袋帯について。
名古屋帯のお太鼓結びと帯締めは
曖昧に覚えていたので、再確認してやっとすっきり。
一つ一つの手順に無駄がない!!
押さえたり、手を外したり、
すべての動きに意味があるのですよね
そして袋帯の二重太鼓結び。
これが、またもや目からウロコでした!!!
まだ私のウロコは残っていたか…
名古屋帯にひと手加えるだけとは!?
とても簡単で理にかなっている
袋帯って難しいってイメージがあったけど…
基本を押さえたら簡単
いや~すごい
すごいよ鞠小路メソッド。
(画像は鞠小路スタイルのFBからお借りしました)
みんな真剣に久美先生の手順を見ています
☆嬉しかった事☆
今回長襦袢の着付けが終わった時に
久美先生のチェックが入り、
衿元が随分綺麗になりましたね~と
しみじみと言われました。
そうなんです、衿元が随分自然に
すっきり決まるようになってきました
朝着付けて来た時と、帰るときでも随分変わっていました。
とても嬉しい…涙
わかりにくいけどレッスン前と
レッスンから8時間後、夜20時くらいの比較。
一日着て活動しててもスッキリ
特に帯揚げ
あっという間のレッスンのあとは
前回と同じくルミエールにておばんざいランチ
前回と同じくルミエールにておばんざいランチ
メインはお魚のフリットにしました。
撮って頂きました
ありがとうございました
マイコさん、みゆきさん、ryokoさんは
このあと着せ付けレッスンへ。
私とchieさん、わこさんはちょっと遠出します~
ありがとうございました
マイコさん、みゆきさん、ryokoさんは
このあと着せ付けレッスンへ。
私とchieさん、わこさんはちょっと遠出します~