大阪マラソン前日 | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

2回目のフルマラソンを直前に迎えた水曜日、
夕方から突然お腹の調子が悪くなり、
夜には歩けないくらいの腹痛に襲われてしまった。

その後もすぐには復活せず二日くらい腹痛を引きずっていた。
結局一週間走れないまま当日を迎えることに。

練習が足りないかもしれない、どうしよう、、と不安もたっぷりで
自分自身のプレッシャーに押しつぶされそうだった。

そんなことをつぶやいていたら、
ラン友のYちゃんが言葉をかけてくれた。
マラソン大会は市民ランナーにとってはお祭りだよ、と。
(彼女もコーチから教わった心得らしい)

そうだ、プロでもないのに何のプレッシャーがあるというのだろう。
こんな大きな大会、当選して走れるだけでもありがたいことだし、
大阪はかつて住んでいた愛着のある土地。
楽しまなきゃ損!と気持ちを切り替えることができた。
Yちゃんには本当に感謝。

せっかくだし、より声援がもらえるようにと被り物をすることにした。
暑くなければいいけどね。

夏の暑い日も走り込んだし、山もたくさん走ったし、あとは自分を信じて走るだけ!
ワクワクしながら前日を迎える事に。


前日はまず整体へ。
やくら施術院 には高機能の酸素カプセルがあるので、
長めの60分コースで、酸素をたっぷり取り込む。

photo:01


酸素カプセルは宇宙船のようだ。
特に終わってからドアが開く時のプシュッ、ガコンッという感じが、
タイムマシンにでも乗ってきたかのような感覚になる。
ちょっとは若返ったかな?w

二回目の酸素カプセル、
あまり効果を感じるって感覚が分からないのだけど、
フル走ったら分かるのだろうか…
とりあえずできることはやってみる。

photo:02


セラピー犬のホタルちゃん。
おとなしくて可愛い。
カメラを向けたら今日はなんだか嫌がられた。泣


整体後は大阪マラソンEXPOへ行って受付。
詳しくは前の記事 で。


夜ご飯は夫お手製のカルボナーラ♪

photo:03

カーボローディングバッチリやね。


で、当日のウエアはこれ!

photo:06


くまモンをかぶりたかったのだけど、準備する時間がなかったので、
ドンキで黒キティをゲット。

さて、寝て起きたら当日だ~!