「お年玉」の本当の意味 | 保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

一社)動物対話協会代表理事、井泉はなんの公式ブログ。

人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています、
動物対話士の伊東はなんです。
いつもお読みいただきありがとうございます。

今日は言葉について。
言葉って奥深いから丁寧に使おうね、というお話しです。
昨日のお年玉の話に関連してます。
なぜお正月にお年玉なのか、です。

お年玉

皆さん、お年玉の意味って考えたことあります?
なんとなくの年中行事になっていて
なんとなくお小遣いをあげているのではないでしょうか。

まずは一般的な「お年玉」の意味を調べてみました。

お年玉 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
お年玉(おとしだま、御年玉)は、新年を祝うために贈られる金品のこと。単に年玉(としだま)ともいう。現在では特に子供に金銭を与える習慣及びその金銭の意で用いられている。歳暮と異なり、目上の者が目下の者に贈るのが特徴。反対に、目下の者が目上の者に贈る場合はお年賀(御年賀)という。
https://ja.wikipedia.org/wiki/お年玉



これはあくまでも一般論だと思うのです。
私にはもっと日本人的深い意味があると感じるのです。

実はお年玉とは
予祝ではないか、と。

予祝とは、予め(あらかじ・め)祝う、と書きます。
お祝いの先取りのこと。
前祝いと同じ意味です。

つまりお年玉というのは、
「今年もいい年でした!
おかげで実りある年になりました!
ボーナスまで出ました!!」
(昔はボーナスではなく
もっと違う言葉だったと思いますが…^^;)
という意味ではないかと思うのです。
年の初めにその年末を予祝をすることで、
今年もいい年だったと確定しよう!という
日本人らしい粋な計らいなのではないかな、と。

今でこそあまり見られなくなりましたが、
家を建てたときの「上棟式」では
お餅やお金などを骨組み状態の家からまきました。
「どうぞよろしくお願いします。いいものまくから仲良くしてね」と。
これも予祝の一つですし、幸せのおすそ分けでもあります。

私はすでに相手の一年後の幸せを
お祝いしてるんだなぁって思いながら
お年玉をあげると、あげた相手もさることながら
あなた自身がその一年を幸せに暮らせると思いません?
日本の言葉や文化ってステキだなぁと思います。

…という「言葉の大切さ・奥深さ」というのも
動物対話基礎講座で話したりします。

私は言葉を伝え、扱う仕事をする者として
言葉に敏感でなければなりません。
そして心と言葉を一致させなければなりません。
でもそのおかげで心に嘘や無理がなくなりました。
思ったことを口にすることができるようになったからです。
動物対話を極めていくと人生変わるよ、って
いつも講座でお伝えしていますが、
それは私の実体験があるからです。

発したい言葉を飲み込んだり、
本当じゃない言葉を発したりすることは
心にも体にもよくないことです。
もちろん、
そんなあなたと対峙する相手にもよくないことです。
思ってもない言葉を相手に渡すのは
相手に毒を盛っているのと同じことになります。
ですので私自身この数年、
言ってることと思っていることが違う人とは
距離を取るようにしてみました。
その結果、言葉を疑わなくていい人ばかりになり、
とても居心地がよくなりました。

もしこの考え方がスピリチュアルだとするならば、
日常こそがスピリチュアルであり、
今あるスピリチュアルはみんなニセモノ、
ということになります。

動物対話はそんなところに根付いた考え方でできています。
特別な世界と思われているスピリチュアル的なものではなく、
まったくもって純粋な日常なんだよ、ということが
伝わるといいなぁと思いながら、
これからもこんな話を続けていこうと思っています。


動物と話すコツだけじゃなく、こんなことも学べる
動物対話基礎講座の詳細はこちら↓
http://hanan.jp/school

今月は1月26日(土)に初級と中級、27日(日)に上級です。


-----

伊東はなんのセッションや講座を受けた感想を
まだまだ大々的に募集しています!
皆さんの声が、文字が、
たくさんの方の力になります。
ご感想はこちらまで、「感想送ります」とお願いします。
いただいたご感想メールには、
ブログには書かない伊東はなんが直接に
「あなただけに向けてのお返事」をいたします。
「私も感想送りたーい!」とか、
「まだ書いてないわー!」とか、
「はなんさんからの感想メールがほしい!」という方、
ぜひご感想をお送りください。

-----

インスタグラムはじめました。
まだ使い方がよくわからなくて、
フォローとフォロワーの関係とか、
じょうずな改行のしかたとか、
そういうの、全然わかりません(^^;
けど、フォローしてくれたらうれしいです。
https://www.instagram.com/ito_hanan/

たぶんいろんなものの中で一番「素の伊東はなん」が出てると思います。
けど、愛してやまないしっぽの家族たちもちゃんと登場してますよ。

-----

一般社団法人動物対話協会


            
人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています

一般社団法人動物対話協会
http://www.aada.or.jp/

HANAn
http://www.hanan.jp/
動物取扱業:14東京都訓第004535号
東京都杉並区下高井戸1-11-23
TEL・FAX:03-6304-3138

ペットさんの種類状態等一切不問。
2007年より専業アニマルコミュニケーターとして活動。
2013年夏に職業名を「動物対話士」に変更し、名称は商標登録済み。
ペット入室可能なサロンにて、安心してセッションを受けていただけます。
※シーズー1頭、猫3匹がサロンにおります。あらかじめご了承ください。