♡ 付け方ぁ~講座ぁぁぁぁぁぁ~ ♡

 

政治家の場合

天下国家を語る時付けて居ると・・・・・国民を忘れていない印象で良い感じに映る。

スーツの時は初代の渋い色味でピンなので少し付けずらいが、あのバッチを付けて居ると

あれは今売り切れなので、見た目・・昔っから頑張って居る感じで正直「お~ぉぉぉぉぉ~~。」

っと私は思う、欲しかったけど売り切れでさぁーダカラちょっと羨ましい。

 

人品骨柄の良い感じ方の場合

・・・胸に堂々と付けられると良い思います・・・

クリップ状なので洋服にもバックにも挿めやすいです。

便利でしょう(*^-^*)

 

私のようにお前が言うな!と突っ込まれがちな方の場合

女なら・・・

バックの中のポケットに挿めておくと良い_いざ_と成ればスグ付けられる。

男なら・・・

スーツの内ポケットかキーホルダーに付けておくと良い_いざ_と成ればスグ付けられる。

*隠し持っていると*

エージェントみたいでちょっと高揚する(´艸`*)なんてなぁ。

 

 

ここから_不謹慎な事を書きます。

上記も十分不謹慎では有りますが、特定失踪者問題調査会について感じた事を書きます。

何故?問題調査会と付いて居るのか?

         横田茂さんが天上に召され時、拉致被害者と特定失踪者の区分が有る事を知った。

       そして、

          特定失踪者ついてのYoutubeに上がっている1時間~3時間(複数の動画)の家族の訴えを

               ・スマホの動画をイヤホンで聞き・2度目はテレビの画面で見て居ました。

 

 次々と再生される関連動画を最後の方の調査報告は飛ばしていたのですが、

ある日飛ばすのも面倒で”ながら”で聞いていると、まるで松本清張の映画の音声を聞いているような推理小説を読んでいるような錯覚の中でツイ面白いと思ってしまった。

 どの本だったろう、

署で忙しい合間に食事を取ろうと丼の出前を取るが、取り調べが入り事務処理をし・・・冷え切った丼を見て胃が痛く成り食欲がなくなる刑事の描写が目に見えるような本で、そんな刑事の姿とダブった。

 本当に事件現場の報告で有り、現場へ足を運び風説は事実なのか検証をし事実を積み重ね分析をし・・・

              淡々と情報の共有をし指針を決めていた。

華やかさは無く事務的で、しかし覆いかぶさるような危機感がせまるリアリティある動画だった。

          当たり前である現実だから・・・・・本当に問題調査会で有る。

                         _恐かった_ 

          被害家族の皆さんは此の現実に今まで向かい合ってきた。

 

  日本は少子化ゆへに40万人位人口が減ったと云う、少子化対策と同じに予算配分を・・

安心な所で女は子を産みたい。特定失踪者の拉致認定を・・・そして.......................................

                    ♡拉致被害者を取り戻そう♡ 

     きっと家族も増えている当たり前です、何処に居ようと其処には人生が有る。

予算が無いなどと言ってはいけない。

   植木等が「銭の無い奴ぁ~俺とこへ来い。俺も無いけど心配すんな。見ろよ青い空~」

                         と歌っていた。

 

 あの時代だって裕福だったわけでは無い、働いたの、世界から・働きアリ・ウサギ小屋・過労死(過労死は無くさなければいけないです。)と馬鹿にされながらも、皆働いた。

    ・頭のいい奴結構いる・目端のきく奴結構いる

                                 規制を無くし自由に仕事を作らせて、

          景気良くすれば働き口なんざ山ほど出来る税収だって増える。

       被害者と家族の皆さんを芸人さんに無理やりにでも腹から笑わせたい

                ちょっとの間でも笑うとスッキリするから・・・。

 

                取り戻す為に明るい国の為に景気回復を。。。

 

                                                              次回   言の葉・・訛り