酷暑、地震、オリンピック

いろいろですが みなさまお元気ですか

 

青春18きっぷ 日帰り旅

酷暑の中、旅をする

駅を降りたらなるべく歩かない

美術館など 行ったところであまり頭や心を使わない

ただゆったり 流れるように 非日常の世界に向かう

 

今回は、福井県

もう何度目になることか

 

敦賀駅9:54着

これまでは降りたホームの向かい側

同じJRの北陸線に乗り換え 座席争奪戦を繰り広げていたが

もう、敦賀以北にJRの在来線は、ない

代わりに ハピラインふくいに乗り換える

ハピラインふくいは第三セクター

18きっぷは適用外

「1日フリーきっぷ」を使うとお得

このフリーきっぷ、車内で購入したり

最初に降りた駅で購入したりするのは 認められず

乗る前の購入がルール

tabiwaデジタルでも販売されているが

スマホにクレジットカードNOを入力することに抵抗があり

窓口で紙タイプのきっぷを買いたい

 

ということは、敦賀駅でいったん改札の外に出て

窓口まで行かねばならぬ

ハピラインふくい 福井方面敦賀駅発は 10:13

19分間あるとはいえ、ホームから窓口までの距離

窓口の混雑具合、購入後再び改札に入り

ハピラインふくいのホームまでの距離

初めてゆえ、予測不能

アナログに執着するがゆえの不便

仕方がない

 

でも、これからも福井へは行く

おそらく紙タイプで フリーきっぷも買う

それなら 経験しておかなくてはならない

間に合わなければ

次の電車にするしかない

そして次回はデジタルで購入するしかない

とにかく、今回は、アナログでやってみる

 

結果は、まったくの杞憂

意外とすんなり 全うできた

敦賀に来るまでのJR在来線は 前から4両目に乗車

敦賀駅到着後 その4両目の前方乗降口から下車

下車後 すぐ右の階段を下りる

左へ行くと すぐに改札口がある

(敦賀駅では ホームからエスカレーターで上っていくと新幹線乗り換え口方面に、

改札へはそこから再び 長いエスカレーターを下りる という動線がある

以前何も考えず人の流れにのったところ、このパターンで改札へ到達

上ってまた下りるんかいっ なんとも不合理感を感じていた

確か 階段で最初から下りる方法があったような・・

この記憶がどんぴしゃ、当たった)

 

合理的なアクセスで改札の外へ出て ハピラインふくいの窓口へ

なんと、お客さんはゼロ

無事フリーきっぷを購入

再び改札内に入り 左へ

(右へ行くとエスカレーターがあるが、乗ってしまうと

上って下りる やっぱり同じ、不合理コース)

改札を入って左、暗がりの中を進み「7番線」のところの階段を上る

すると、ハピラインふくいのホームに 無事到着

10:13発の電車に 余裕で間に合った

 

よっしゃっ!

心の中で プチガッツポーズ

こういう達成感 好きである

 

鯖江駅 10:49着

鯖江市のコミュニティバス「つつじバス」

10:57発 うるしの里会館へ

バスを待っていると 地元のおばさまが

気軽に話しかけてきてくださる

「この傘、ちょっとさわっていい? おもしろい柄ね」

私の地元では、こういうやりとり、なかなかない

気取りのない、気さくな会話が 心地よい

 

11:18 うるしの里会館着

ここももう 何度も訪れている

広い空間にたくさんの越前漆器 そして

「喫茶椀椀」ではおいしいランチ

おすすめはグリーンカレー 少し辛いけど

地元特産の厚揚げやしめじ 和の食材があしらわれているオリジナリティ

従業員の方々との会話

喫茶椀椀に入って、座った瞬間

「帰ってきたぁ」とさえ 思えてくる

私にとっては 安らぎの場所

だから何度でも、来たくなる

心の荷物を スッと 下せる 感覚が芽生えるのです

 

 

 

 

また来ます 心の中でつぶやいて

うるしの里会館を 後にする

13:16発 つつじバスで鯖江駅に戻る

 

ハピラインふくい 13:49発 14:04福井駅着

福井市内での目的地は 福井県最大級のJA直売所「喜ね舎愛菜館」

野菜や地酒、梅干し・・

その土地の特産品を見る・買うのが好きだから

 

福井駅から喜ね舎愛菜館への行き方は2つ

①すまいるバス東ルートで「上北野公舎前」下車 徒歩10分

②すまいるバス東ルートで「本多医院」下車 同じバス停で

コミュニティバスOKABO「コシヒカリの里号」(運行曜日に注意)に乗り換えると

喜ね舎愛菜館の敷地内まで 直接行くことができる

福井駅前の観光案内所では

すまいるバス B4サイズの時刻表をもらえる

ネットでもチェックはできるが

やっぱり、大きな紙は、見やすい!

すまいるバスもコミュニティバスOKABOも

運賃は100円

 

ちょうどいいダイヤや、酷暑の中歩くことは極力避けたいことを考え

②の方法で行くことに

14:45 福井駅西口ロータリー 6番乗り場から スマイルバス東ルートに乗車

14:57本多医院前下車

15:10同じバス停から「OKABO」に乗車

(OKABOを待つ間、目の前の「ハニー食彩館」に行ってみる

地元酒造会社の塩麴などが目に付いた)

15:13喜ね舎愛菜館 着

 

まず、売店でソフトクリームパフェを注文

椅子に座って一休み

福井県最大級とあって広い店内

野菜、お酒、へしこ・・・

来ておいてなんであるが

この暑さ、いろいろ買って、重たい思いをして

持って帰る気力が、ない

それでも来てみたかったんだ

 

帰り、OKABOはもう、ない

すまいるバスに乗るため「上北野公舎前」まで

歩くことにする 

事前に京福バスに電話で問い合わせたところ

喜ね舎からこのバス停まで 徒歩10分とのことだったが

こういう所要時間、人によって感覚がまちまち

酷暑の中、歩けるかな 不安の中

歩いてみる ほんとに10分でバス停に着いた

ホッ

16:33発 16:55福井駅着

 

駅から少し歩き

最後の目的地 越前そば「見吉屋」さんへ

おそばはもちろん、塩気の効いたそば湯が

美味だった

 

福井駅に戻り

18:06福井発 帰途に戻る

 

行先はたった2か所

無理のない、ゆったりとした旅

気分が変わるだけで 十分です