30歳まで高卒だった私が、介護現場の仕事をやめて学校の先生をやっている現在 | ほほ先生・やる気がないお子様から学習に対する興味と目的を引き出す家庭教師

ほほ先生・やる気がないお子様から学習に対する興味と目的を引き出す家庭教師

元中高一貫卒の医学部受験生、様々な挫折や経験を経て福祉対人援助のプロになったほほ先生が、学習と生活全般の両方の側面から生徒様の学習サポートを行っていきます。

私は今、介護現場をやめて

 

・通信高校の生物・倫理の講師

 

・小・中学生の家庭教師

(主に不登校や発達障害のお子様)

 

・介護講師

 

・カウンセラー(フリースクール相談員)

 

のお仕事をしています。

 

→自己紹介・活動内容はこちら

 

 

私は中学高校の時に

親元を離れて全寮制の一貫校に通っており、

人間関係が苦手で勉強もついていけなくなったことから

メンタルに不調をきたすようになりました。

 

その後、

医学部受験のために全寮制の予備校に入りましたが

完全にメンタルが崩壊していたため

まるで勉強は頭に入らず、挙動不審。

 

周りは受験でピリピリしているので

そんな私が鬱陶しかったのでしょうね。

 

今となっては私の幻聴だったのかと思うくらいの

罵詈雑言を授業中も休み時間も

私の席の後ろから浴びせられていました。

 

そんなんで大学に合格するわけもなく。

 

浪人3年目は

自宅から予備校に通うことになったのですが

途中から外に出ることもできなくなり、

不登校(?)になりました。

 

ちょうどそのタイミングで

親の会社が倒産し、

20歳だった私は

親の借金の連帯保証人となりました。

 

本来なら、親の仕事を手伝って

会社を盛り返すことができる年齢なのですが、

私にその体力も精神力も能力もなく。

 

外で修行してこよう。

 

そんな発想から、

ネットで知り合った

会社をやっている人の家に家出をしました。

 

私が会社の経営を学んだら

お母さんを助けることができる、

一家を元どおりにすることができる、

そう信じていました。

 

 

と言っても、

私、本当に何もできなかったんです。

 

家出先の社長の家で、

何かしら役に立とうとして

台所に立っても料理はできず

皿洗いもダメ出しを食らう。

 

掃除をしようと

朝早く起きて廊下のモップをかけていたら

埃が舞うだのうるさいだと怒られて、

 

「どうしよう?」

 

となる。

 

その家はリサイクルショップをしていたのですが

店の留守番を任されると万引きをされて、

品物の掃除をしていれば壊す。

 

コミュ障なので、

そもそもお客と喋れない。

 

ここまで何もできないと、笑います。

 

それでも社長は、

 

「あなたはちょっとドジだけど

素直で頑張り屋だからここで勉強すれば

私みたいになれるわよ。

 

今はできないことが多いけど

今まで私が見てきた誰よりも賢くて大人で

何より素質がある。」

 

って言ってくれたんですね。

 

そう、私の取り柄は「根性」があること。

 

失敗しても失敗しても

怒られても怒られてもめげない。

 

だから、怒られるとすぐに

 

「どうしたらうまくいくんだろう?」

 

と思考を切り替えて

すぐに行動に移すことができていたのです。

 

 

だって、私には「目的」があるもの。

 

今は何もできない存在だけど、

将来は自分で会社や学校を開きたい。

 

家族を元どおりにして

私のそれまでの経験を活かして

カウンセラーや先生として

自分と同じように辛い思いをしている学生の

心のケアをする仕事がしたいもの。

 

私はどんな経験も全て自分の糧にする。

 

そこから学べるだけのことを学んで

お金が貯まったら大学に行って

カウンセラーになるんだ!!!

 

全ての子供や大人が

暮らしやすい世の中を提案して作るんだ!!!

 

 

これが、私の原動力。

 

 

人は、目的があると何でもできるものなのです。

 

 

絶対にくじけないで

常に前に前にと進むことができるのです。

 

 

アウシュビッツの強制収容所で

生き残ったユダヤ人に共通していたこと。

 

それは、

 

「目的があること」

 

です。

 

SOC(スィンス・オブ・コヒアレンス)

という考え方があります。

 

和訳すると「首尾一貫感覚」

 

自分の経験は全て自分の目的のためにある

と、自分が心から納得できる感覚です。

 

これを持っていると、

人間はどんな逆境でもくじけることがないのです。

 

 

私が学生の時にメンタルに不調をきたしていたのは

SOCを持てなかったからだと今では思っています。

 

医学部を目指すことが

自分の中の目標と合っていなかったのでしょうね。

 

ただえさえ、難しい医学部受験。

そこに「孤独」が加わり、目的を見失っていたのでしょう。

 

全ての「メンタル不調」は、

目的を見失った時に出現します。

 

また、その目的は、

実現可能なものである必要があります。

 

SOCの専門家である蝦名玲子さんは

「折れない心をつくる3つの方法」の中で

次のように述べています。

 

・把握可能感(わかる)

・処理可能感(できる)

・有意味感(やるぞ)

 

の3つの感覚が揃えば、

心が折れてしまうことはない。

 

この本を読んで、

私は心から納得することができたのです。




読みやすいです♥️



 

私は、中高一貫の学生で、

はたから見たら

頭が良い部類に入っていたのでしょうが、

 

実は中学受験の勉強をしていないので

学習習慣がまるでなかったのです。

 

(運も実力のうちのまぐれ合格です)

 

それなのに、難関校に受かってしまったから

自分は頭が生まれつき良いのだと勘違いをする。

 

本当は、私の母が小さい頃から私に

読み聞かせや計算練習をさせていたから

基礎力があっただけ。

 

基礎はつけてあげたんだから

あとは自分でなんとかせいというのが

母の考え方だったのでしょうね。

 

でも、勘違いした私は中高で勉強せず、

それでも母の前ではいい顔をしたいから

母が望んでいる医学部を目指すと言ってみる。

 

この時、「処理可能感(できる感)」

まるでなし!

 

更に、そもそも内蔵系から離れたい。

 

小学生の頃から母の会社の

湯灌納棺の仕事を手伝っていましたが

正直、もう

「人間の体の中身」を見たくなかった。

 

高校生の時に

豚の頭で皮膚の縫合の練習をしてたんですよ。

 

あの死臭や薬品臭、もういい。

 

自分が勉強をすることの

「有意味感」がないんです。

 

それでも、勉強は嫌いではないから

2年間予備校で浪人する中で

そこそこは学力が伸びました。

 

「家庭教師になりたいな」

 

そんな夢だけはあったので、

大学はどこでもいいから受かったら

家庭教師になって困らないだけの

学力は身に付けたい。

 

これだけは首尾一貫していたわけで。

 

英語の偏差値は30上がり、

センター試験本番は普通に9割を叩き出す。

 

(倫理9割・数1A9割・国語8割・生物9割)

 

勢いで私立の歯学部に合格する。

 

と思いきや、親はそれを許さない。

 

「お前を歯医者にするために

育ててきたわけではない!」

 

それで3浪目突入。

 

もう、自分がどうして良いのか分からない。

 

こんな感じで未来が見えなくて辛くて

3浪目に私はカウンセリングに通い始めました。

 

効果は分かりませんでしたが・・・

 

そんな中、携帯電話のチャットにハマります。

依存して抜け出せなくなります。

 

そこで出会ったのが、

リサイクルショップを経営する社長の息子。

 

その息子さんに社長を紹介してもらい、

私は住み込みで働き始めたわけです。

 

社長は女だてらに手広く商売をしており

たくさんの不動産を持っていました。

 

そこで、色んな実体験の話を

聞かせてもらいました。

 

正直、

学校の先生に社会の授業を受けるよりも

社会の勉強をしたし、

面白く学べたと思っています。

 

 

そこでは6年間働きました。

色々あって卒業し、

次は一人暮らしをしながら介護現場で働き、

 

介護現場で正社員をしながら

福祉系の通信高校と通信大学を卒業しました。

 

その中で、

特にカウンセリングの勉強を熱心にしました。

 

どうしてもカウンセラーになりたかったのです。

 

そして、自分の経験と学びを

たくさんの人に伝えたいと思い、

講師の仕事をするようになりました。

 

気づいたら、

通信高校の講師・介護講師になっていて、

 

カウンセラーとして

お客様がつくようになっていました。

 

今の自分、確実に夢が叶っている状態です。

 

まさか、私がここまで来れるとは

思っていなかったので・・・

 

だって、介護現場で働いている時点では、

自分が先生になれるなんて

想像すら出来ませんでしたもの。

 

大学も通信ですし、

介護福祉士以外に国家資格もありません。

 

それでも、

私が必要とされる場所はあるのです。

 

今までの経験すべてが繋がっている。

 

首尾一貫感覚が私にはあります。

 

 

しばらくブログをお休みしていましたが、

 

気持ちを新たに

今の自分が伝えたいことを

書いていこうかなと思い、

久しぶりに投稿してみました。

 

 

一人の人でも、

楽しいと思って読んで頂けたらいいなと

思っています。