さてさて

これは何の天麩羅でしょうか?


前回の記事で、

沖縄の暮らしの中には、命草が自然に取り入れられているという話をちらりとしましたが


食卓にも、何気なく命草が並ぶのですよね。




これは長命草(沖縄ではサクナと呼ばれてる)というもので、

海岸の断崖絶壁なんかによく生えてる草なんだそうです。


そのまま食べると苦過ぎて食えるもんじゃないけど

天麩羅にするとパリッと香ばしくて食べやすい。

揚げると薬草の味はあまりないです。

(正直衣の塩味だけかな。)


長命草は、パワーベジタブルと言って

美容と健康のための栄養素が豊富に含まれているのだそう。

1株食べると、1日長生きするとか。


大阪ではなかなか食べれないので

やっぱり現地に行ったら

現地の旬の食材をいただくのが

何よりものご馳走だし、元氣薬になりますね。


沖縄ではゴーヤと長命草とか、わりと苦味があるものをよく食べるけど

苦味が暑さによる体調不良を癒して、内臓に適度な涼をもたらしてくれる効果もあるので、

夏は多少の苦味、大事ですね。