おはようございます。
ミリーです。
なんとなくあった首の不快感
マットも枕も私用に作って貰ったもの。
でも、仰向けに寝ると首が不快でした。
枕に肩を乗り上げて眠ってました。
眠れないわけじゃなく、
何となく気持ちが悪く不快。
それが10日ほど続いてました。
月曜日の理学療法で右肩の張りを指摘されてました。
首がずっと気になってました。
決して痛みがあるのではなく、
何となく動きが気になっていました。
首のストレッチも続けてました。
セルフチェックで横のストレッチや首の回旋は問題なし。
だけど首を前後にストレッチすると動きが悪かった。
肩甲骨を動かしたら首の後ろの腱が動かした右側だけ、
シュッとしました。
触ると左側が少し腫れているように感じました
左の肩甲骨も動かしてくれました。
首の裏側の腱が両方とも腫れが消えました。
肩甲骨を動かしただけで、
首周りと肩周りが緩みました
足首はどれだけストレッチしていても、
常に硬さが気になっています
硬いんだよねぇ〜
足首のストレッチ。
上手く出来なかった足首を開くこと。
これも作業療法士さんとやりました。
足首の関節に問題があるわけじゃない。
問題がないのに、
すぐに動かに制限がかかったようになってしまう。
それをこれからストレッチして変えて行きます
膝が伸びました。
足首の動きが良くなっただけで、、、。
不思議だよね
作業療法士さんが教えてくれました。
身体の動かし方を忘れてしまった筋肉も、
使う場所を意識して必要な回数を動かすとまた動き方を思い出すってことを。
先ずは使う筋肉を知って、
次は反復練習することです。
動かす筋肉を知って、
意識して反復ストレッチをする。
たったこれだけ。
だけど、一緒に全身をチェックしてくれる理学療法士さんや作業療法士さん達がいます。
リハビリは回数ではなく、
正しい場所を使って動かすことなんです。
時間はかかるけれど、
私は9年かけて今の身体を手に入れました。