どーにもこーにもご無沙汰しております。

ここ一ヶ月、ぎっくり腰みたいな状態で、極力動くことを避けておりました。そして、ブログも全く開いておりませんでした。ごめんなさい。

こんなブログ誰も見てへんわー!と完璧放置だったんですが、読者になってくれた超ありがたい方やら、コメントしてくれたキトクな方やらいらっしゃって、もう、ありがたい限りです。足向けて寝れません。が、よく考えたらコメントくれた方がどちらに住んでおられるか分かりません。どうしよう。



ミシンもぼちぼちやったりやらんだりでした。というのも、ミシンって、前傾姿勢やから、腰痛持ちには辛い作業なんよね。。

もーやりたい!…けどでけん!!!

いや、ちょっとやったらいけるんちゃう?
やってみたろ…

腰いたーーーー!!!!

寝る。。。

ミ、ミシンやり、やり…た…ひ…



…みたいな毎日がほぼ一ヶ月続きましたが、やっと治ってきた次第です。あー辛かった!



さて、そんな四苦八苦な時に作ったものの一部をご紹介です。


まず、新作のスタイを作りました。

{000975C2-9363-4DCE-8087-C0D15490A572:01}

サークルレースを下半分に使ったスタイです。
サークルレース、かわいいなーと前々から気になってたんです。リネン小物に使ってはるソーインガーさん結構いてはるんですが、スタイはほとんどヒットせず。なので、色々考えて作ってみました。
かなり個人的に気に入ってます!

なんか、シンプルながらも上品な感じに仕上がったのでは?と思ってますです。

ので、上の生地色を変えたりなんかしつつ、定番になれば良いなぁーと思ってますでふ。


tetoteで売り出し中でございます。よろしかったらご覧くださいませませ。




そして、息子服を一着。


{DA65B56C-6ABC-4211-A2C1-862C63DB625F:01}

小袖Tシャツ。

生地はslowboatさんです。

うん。見頃の生地上下逆!!!!

…です。

あーやってもーたー!!けど、息子用なので着てもらいます!(笑)

襟ぐり、黄緑のスパンなくて、手持ちも緑系もイマイチ色が合わなくて、どないしよーかと思ってましたが、思い切って紫にしたら、結構いい感じになりました。

黄緑と紫て合うんやね、知らんかった。文字が紺紫やからかな?

{3BA20CBF-FE6C-4BE6-878B-A1F352DD3E62:01}

生地自体がとってもかわいいしインパクトもあるので(逆やけど)、タグ類は無しです。

あーこの小袖が素敵。。

着画だともっと素敵なんですが、ありません(笑)

ノースリーブに近いんです。と感じだけお伝え。してみたりなんかして。



最近わたしのハンドメイド服を嫌がるようになった長男なんですが、コレは緑で好きな色やから、パシャマくらいにはしてくれるそうです。(笑)

おい4歳児っ!スローボートの生地高いんやで~~っ!!!

と、声を大にして言いたいのやけど、まぁなんしか見頃の英字逆やし、ごもっともなことでございますです。



最近は、新たに売る用の子供服を作成中です。
次はその紹介出来たらいーなー!

ってことで、おやすみなさーい。。