今朝は久しぶりの雨で
少し涼しくなりましたが
家の中は相変わらず蒸し蒸しですチーン

カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷カキ氷

週末は家族でお祭りに行きました祭

市内では有名なお祭りで
ずっと行きたかったのですが
越してきて3年目でやっと
行けましたルンルン

娘はお祭り自体初めてで、
市内出身の夫もこのお祭りは
初めてとのことびっくり

自宅からは遠く車で向かいますが
会場周辺は交通規制がかかってるので
少し離れた駐車場に停めて
会場の駅周辺まで結構歩きましたランニング

一応新幹線の停まる駅なんですが
連休でもそんなに人がいなくて
結構年季の入ったビルばかりの駅前が
この日はすごい人でした目

駅正面から真っ直ぐの広い道路は
踊り流しが行われていて
市内にある会社やサークルなど
団体の方々がお揃いの衣装で
盆踊りなど歩きながら踊ってました

会社の名前が入ったバルーンや
巨大な和太鼓なども登場し
娘も大喜びでした風船

踊り流しの通りと交差する通りは
屋台などが出ていたので
焼きそばを買って腹ごしらえもぐもぐ

フリマっぽい雰囲気で休憩所もあり
割とのんびりした感じ

踊り流しの通りを渡った方も
見てみようと移動ランニング

踊り流しを見ながら渡れるまで
交通整理の方の近くで待っていたら
たまたま横にいた男性が娘に
お祭りでよく見る光る輪っかを
くれましたポーン

周囲がうるさくて
聞こえなかったのかもしれないけど
何故か無言だったし
急に娘に渡したので
売りつけられるのと思ったら
ただくれただけのようでした滝汗

子ども好きだったのか
たまたま余ってたのか
私がお礼しても無言だったので
今思えば、もしかして
話せない方だったのかも?

ちょっとビックリしましたが
娘は喜んでいました爆笑

踊り流しの通りを渡った先は
さっきの通りより屋台が多く、
ザ 祭り という雰囲気祭

人がいっぱいで歩くのも大変。
休憩所もなかったので
娘を連れて何か買うのは
難しいかなぁと思ったんですけど
丁度良い感じのスペースが
あったので休憩できましたうずまき

娘が欲しかったので
チョコバナナを買ったんですけど
トッピング以外
ほとんど食べなかったので
私が食べましたが、

夫はあんまり食べなかったので
帰りにラーメンを食べたいと言って
ラーメン屋にラーメ

なると好きの娘も意外に食べて
お腹いっぱいで帰宅。

お風呂を沸かす間に
家族全員寝落ちしましたzzz

いや、正確には
お風呂が沸いた音楽で
一瞬起きたのですが
眠すぎて夫と私でどちらが先か
押し付けあって
譲りあっている間にまた寝ましたzzz

その後、また起きたんですけど
お風呂の電源は切って
顔洗って歯を磨いて
ついでに寝ている娘の歯磨きと
オムツ替えしてまた寝ましたzzz

眠かったんですねzzz

翌日は日曜だったので
家族で朝風呂しました温泉

たまにはね、
こういう日があっても良いかなぁ
なんてねチュー