結婚までのこと | 日韓夫婦 〜済州島で子育て中〜

日韓夫婦 〜済州島で子育て中〜

大阪⇔済州島
2016.8~  遠距離恋愛
2019.7~  結婚
2019.12~ 済州へ移住
2020.8 왕자님のママになりました

日韓カップル、日韓夫婦、韓国に興味のある方
皆さまお友達になってください♡
どうぞよろしくお願いします。

前回の『結婚しました』のブログでは、たくさんのいいねとコメントありがとうございましたキラキラキラキラ

 

先週から来日していた彼も昨日帰国し、今日から通常運転です。

書類の作成や、やらなければならないこととか、それまでの緊張感が解かれて、疲労が一気にきてますチーン

眠くて眠くて眠くて、仕事中パソコンしながら寝てまいそう笑い泣き

 

 

前回のブログも写真なしなので、とりあえず今回来日した時の写真を貼っときますチュー

背景がwww

市役所で婚姻届の処理待ち中カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では本題へ

3年くらい付き合ってるんですけど、なんか・・・なんとなくお互い結婚のタイミングがわからなくなっちゃって、実は先に妊活を始めていましたグラサン

 

妊娠がわかったら婚姻届を出して、出産ギリギリまで働いて、生まれて100日くらい経ったら韓国に行こうか~なんて彼と話してました。

 

 

 

でも内心は・・・

仕事楽だし、実家大好きだし、月1回、週末に日本か韓国で会ってる今の状況がいいな~って思ってたり。

会ってる時以外の週末は家で引きこもり。

あぁ~幸せ♡

このままでもアリだな~って思ってた矢先

 

お母さんムキー←これ事件。

 

 

 

 

 

そこから一気に状況が急展開

心が完全に置いてきぼり笑い泣き

 

 

彼と韓国語の先生に支えてもらっていました

彼には『結婚が嫌』というふうに伝わらないように気をつけながら

不安な気持ちを伝えました

なんて声をかけてもらったかほどんど忘れちゃったけど←

 

覚えているのは

新しい環境に飛び込む勇気がなかった私は、なんだかんだ勤続17年。

お母さん会社も辞めないといけないし、今までの人生で大きく環境が変わったことがないから、不安でいっぱい。

お父さんでも、ずっとそこで働くわけじゃないよ。いつかはみんな辞めるでしょ。

それに結婚とか家族が出来たりとかは、大体の人が通る道だから大丈夫!!

お母さん(うん。なるほど。)

 

 

韓国語の先生に話した時は

お母さん急にこうなって、なんか気持ちがついていかないんです・・・

韓国お母さんでもさ、こーゆーのはタイミングだよ!!準備の時間が2週間しかないけどトラブルなく順調に進んでるし、良かったんだよ!!

結婚するタイミングだったんだと思うよ。

お母さん(確かに・・・過去に付き合った彼氏との間で結婚の話になった時もあったけど いつの間にかなくなって、それが原因で別れたりもあったな)

 

 

 

心はこんな感じで、現実は彼がもらってきた書類を日本語に翻訳した書類を作ったりして過ごしていましたPC

 

 

これがマリッジブルーってやつですか??

違うか←

 

 

 

 

 

 

その時その時の気持ちを書きためていたので少しずつ公開していこうと思ってますニコニコ