こんにちは。

 

 

昨夜寝る前 休み時間は何をしてるか聞いたら

「誰とも話さない 寂しいからipadで動画見たりしてる」

とのこと..

 

 

ガーンガーンガーン不安ガーンガーンガーン

 

 

 

「5年の時はどうしてた?」

 

「5年の時はipad一緒に見て笑ったりする子がいたけど

 今はそういう子いない」

 

ものすごくせつなくなりました。

 

わかっています。

息子は元々 コミュニケーション苦手。

 

担任も先日

「6年生というだけあって完全にグループが決まっています

 せっかく縁あって同じクラスになったのだから

 色々な子と交友してくれればと僕は思う」

と話してました

 

 

 

でも子供の世界はとてもシビアです。

 

思うに

 

 

 

幼稚園:みんな仲良く♪

 

小1-2:なんだかんだみんな優しい♪

       困っている子にも手を差し伸べてくれる子が沢山 

    (大人に褒められたいからやる)

 

小3-4:ギャングな男子達が悪ふざけし始める

     気が合うわけではないが悪ノリで楽しめる

     女子はグループ化・仲間外れが始まる

 

小5-6:気が合う者同士が固定化されつつある

     仲良しが居ない子は容赦なく孤立

 

 

というような図式のように思います。

 

小6の今

息子は完全に孤立しているようです..ショボーン

 

ただ、

今のクラスの中で

「自分を認めてもらいたい」

という思いは強く

みなをあっと言わせるような面白い漫画を考えたり

テストなども頑張ったりするようになりました。

 

コミュニケーションでは勝てないのでね..

 

勉強を頑張るようになったのは思わぬ誤算でした💦

 

小3までは

勉強嫌い・友達いない・学校行きたくない

という3拍子が揃っていて

夏休み前後普通に不登校でしたが

6年の今は「なら勉強するしかねえか」みたいに

意識が変わってきています。

 

テスト前の休み時間はテスト勉強する子がいるようで

息子も特に友達いないし勉強してるそう^^;

 

それでいい!今はとりあえずそれでいい!

 

と思う私です。

 

 

 

続いてくれ~~~!!!!!!!