こんにちは。

 

 

フォローさせていただいている先生のブログです^^

 

 

 

 

 

毎回とても有益な情報をシェアしてくださっています。

 

 

 

丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー

 

 

息子は学校の話をよく家でしてくれます。

 

といっても..

 

 今日体育で短距離走だったんだけど~

 D君がフライングして それをM君がキレ気味に責めたら

 D君泣いちゃって。「だって、だってえ..😿」って。

 それを見てたD君のクラスの先生が

 「お前ら何やってんだよ!!走る時間だろうが!!」

 って怒鳴ってたわ💦 

 

 朝の会でI君がS君におちょくられてキレて

 いきなり殴りかかったんだよ

 先生は「ちょ、おま、何やってんだよ!」

 と止めてたけどS君は頬を怪我して

 保健室へ連れていかれてね

 先生がI君に 「Iも保健室来な!傷跡残るかもしれないぞ!」

 って注意してた

 S君ってタイミング悪いんだよね~僕に似て

 だからよく殴られてる」

 

と言いながら

その子達のモノマネをするという感じです。

 

先生のモノマネも上手いので

とても信頼している様子がわかりますし

先生の口調の癖まで分かってきます^^;

 

うちの場合はモノマネを必ず織り交ぜるので

特に分かりやすいのかもしれませんが

それは状況説明のみです。(そして本人が話したい時のみ)

 

例えば私が一番聞きたい

「休み時間はひとりぼっちではないか?」

という質問に対しては

「たぶん大丈夫じゃない?」

というアヤフヤな答えだったりしますし

肝心なことは

「ん~わかんない」

という返答が多いです..

 

イジメられてる様子は無いですが

特定の女子に暴言はかれたりはあるようです..

 

普通級の女子ってシビアですからね。

 

 

 

 

こんなふうに学校の話をすることが会話の練習になっているとは

思いもよりませんでした。

 

状況説明がメインでも

良かったのかなあと思います。

 

話したくない子にとってはしんどい作業だろうし

親が詮索し過ぎるのはよくないけど

学校の授業でどんなことをしたのか?とか

時々聞いてみるのもいいかもしれませんね。

 

 

to be continued